話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

しろいゴリラとくろいゴリラ」 *どんぐり*さんの声

しろいゴリラとくろいゴリラ 作:こやま峰子
絵:渡辺 あきお
出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:2003年2月
ISBN:9784323070346
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,856
みんなの声 総数 13
「しろいゴリラとくろいゴリラ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 本当の強さとは

    黒いゴリラの中に、白いゴリラの赤ちゃんが生まれました。「ゴリタ」と名付けられ、すくすくと育ちましたが、毛の色が違うことを理由に、仲間はずれにされ・・・。

    お母さんの言葉がとても印象に残りました。
    空の雲にゴリタを例えて、「雲が青だったら、空と一緒になってしまうでしょう。みんなちがうから素敵に見えるの」
    ゴリタの胸の重荷がすっと軽くなったことでしょう。
    子供が壁に突き当たった時、そっと子供の気持ちに寄り添って言葉をかけてあげることがいかに大切か、改めて教わったような気がしました。
    仲間はずれにされていたゴリタも、ある一件でみんなと仲良しになります。
    本当の強さというのは、大きさや色ではなく、心の中にあるものなんだという事を改めて感じました。

    投稿日:2010/02/23

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「しろいゴリラとくろいゴリラ」のみんなの声を見る

「しろいゴリラとくろいゴリラ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / バムとケロのさむいあさ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット