話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

さる・るるる one more」 サラミさんの声

さる・るるる one more 作:五味 太郎
出版社:絵本館 絵本館の特集ページがあります!
税込価格:\770
発行日:1991年
ISBN:9784871100267
評価スコア 4.41
評価ランキング 12,814
みんなの声 総数 28
  • この絵本のレビューを書く
  • あたらしい言葉との出会い

    • サラミさん
    • 20代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子3歳

    3才の娘にはまだ聞き慣れないことばも多かったのですが、「さる へる」という言葉とひもじそうな顔つきのさるを見ながら2人で「おなかすいたってー」「ほらおなか押さえてるよ」と話したり、「さる こる」という場面では「ほら、すっごい丁寧に飾ったりしてるでしょ。こういうの『凝ってる』とかいうの」と説明してあげると、絵を見るとイメージはつかめるようでした。
    なにより、さる・○る、のくりかえしでリズムがいいし、こじつけがましいところがないし、インパクトのある絵と言葉で子供たちはきっと新しい言葉をどんどん吸収していくんじゃないかな。かわいくたのしく、言葉のもつイメージをすっきりと伝えてくれる絵本です。

    投稿日:2004/03/09

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「さる・るるる one more」のみんなの声を見る

「さる・るるる one more」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(28人)

絵本の評価(4.41)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット