話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける
話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

ルラルさんのえほん(6) ルラルさんのたんじょうび」 てんぐざるさんの声

ルラルさんのえほん(6) ルラルさんのたんじょうび 作:いとう ひろし
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,760
発行日:2010年09月
ISBN:9784591120408
評価スコア 4.69
評価ランキング 2,003
みんなの声 総数 54
  • この絵本のレビューを書く
  • 「ルラルさんの深イイ話だったよ」

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子15歳、女の子10歳

    中3の娘が、私より先にこの絵本を読み終えていったのが、
    「ルラルさんの深イイ話だったよ」でした。
    確かにとても深いお話でした。
    そして、他のナビの方も書いていますが、ルラルさんがいつになく語ってくれています。

    ルラルさんシリーズは今までどちらかというと、小さなお子さん向けに勧めてきましたが、この話に限っては、意外とお父さん・お母さん世代の人にお薦めしたいです。
    というのは、いつもとルラルさんの視点が違って見えたからです。

    子どもを産んで、育てて、初めて自分の親への感謝の気持ちとか、不意に湧いてくることありませんか?
    この絵本を読んでいて、改めて、そんな気持ちが湧いてきました。

    明るくにぎやかな動物たちと過ごすルラルさん・シリーズを、
    ご自分のお子さんと楽しみながら、お父さん・お母さんの心にも暖かいものがもらえる。
    今回はそんな絵本だったような気がします。

    投稿日:2011/01/22

    参考になりました
    感謝
    2

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ルラルさんのえほん(6) ルラルさんのたんじょうび」のみんなの声を見る

「ルラルさんのえほん(6) ルラルさんのたんじょうび」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / キャベツくん / よるくま / おばけとホットケーキ / きみへのおくりもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

全ページためしよみ
年齢別絵本セット