話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

いたずらハーブ えほんのなかにおっこちる」 レイラさんの声

いたずらハーブ えほんのなかにおっこちる 作:ローレン・チャイルド
訳:なかがわ ちひろ
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2003年8月
ISBN:9784577026670
評価スコア 4.86
評価ランキング 70
みんなの声 総数 20
「いたずらハーブ えほんのなかにおっこちる」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • ブックトークに使えそう

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子13歳、男の子11歳

    ハーブ少年はいたずら好きで、大好きな絵本も落書きなんて序の口、
    切り取ってあったり、食べこぼしのカスで汚れていたり。
    そんなハーブが絵本の中に落っこちたからさあ大変。
    たちまち絵本の登場人物からクレームが・・・。
    これは出てくるおとぎ話を知っていないと楽しみ半減です。
    『3びきのくま』、『ヘンゼルとグレーテル』、『ラプンツェル』、
    『長ぐつをはいたねこ』、『シンデレラ』。
    これはもう、ブックトークに使えそうなラインナップですね。
    コラージュを使って、ハーブの落書き、汚し具合がリアルに表現されています。
    ハーブと一緒にいたずらし放題の世界を楽しんだら、
    絵本は大事に読もうね、と教えてあげるのにもいいかもしれません。
    きれい好きなお母さんは卒倒しそうな世界ですので、
    覚悟してお読みくださいませ。

    投稿日:2007/01/26

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「いたずらハーブ えほんのなかにおっこちる」のみんなの声を見る

「いたずらハーブ えほんのなかにおっこちる」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(20人)

絵本の評価(4.86)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット