「世界はだた、そういうふうになっていたのだ」 気持ちが良いほど結論をビシッと言ってくれる絵本ですね エスキモーに伝わる「詩」を元に作成したものとのことですが、芸術的な「絵」からも生命力を感じます 「いのち」の叫びとも言うのでしょうか、人の発する言葉が本当におきるほどの信頼が、与えられていた太古の時代 今はどれだけ信頼を失ってしまっているのか・・・・ 厳しい自然とともに生きてきたエスキモー族だからこそ、伝承できたのかもしれません 大人が読んで何かを感じてくれればと思いました
投稿日:2012/04/08
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
ディズニープリンセスの非売品クリアファイルプレゼント!
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索