話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

がんばりこぶたのブン」 はなびやさんの声

がんばりこぶたのブン 作・絵:たかどの ほうこ
出版社:あかね書房 あかね書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2003年11月
ISBN:9784251039781
評価スコア 4.23
評価ランキング 23,899
みんなの声 総数 21
「がんばりこぶたのブン」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 有言実行だけど

    がんばりこぶたのブンは自称「いいふりこぶた」でもあります。逆立ちができなくても、みんなの前でできると言ってしまいます。

    子どもってこういうことありそうですよね。ブンのえらいところは、できると言ったことは練習してできるようにしてしまうことです。

    でも、できることばかりではありません。お団子を食べる数も100こと言ってしまいそうになります。

    ブンのことをよく見てさりげなく助け船を出してくれるプータ。お友だちの存在っていいなあと思いました。

    有言実行はとても良いことですが、ほどほどにしておかないと、自分が困ったことになることも。自分の力量や許容範囲を見極めることが大事です。

    これは子どもだけでなく、頑張り屋の大人にも言えることです。わかりやすく、ほどのよさを教えてくれる絵本だと思います。

    投稿日:2007/12/25

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「がんばりこぶたのブン」のみんなの声を見る

「がんばりこぶたのブン」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本

みんなの声(21人)

絵本の評価(4.23)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット