お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
毎回ページごとに柄が違うお洋服を着ているおしゃれな女の子が主人公。紹介するクレヨンの色のワンピース着てます。とってもかわいいです。 クレヨンの色ごとに連想される背景が飛び出します。 3歳になるとクレヨンのお絵かきもだいぶ上手になります。書きたいものの似た色を使うことができます。読み聞かせをして想像力を掻き立てることができます。 この方のイラストはとてもカラフル(暗い色も)でポップで、楽しい雰囲気が出てた読んでいる私たちも楽しくなります。 子供は楽しいことが大好き、わくわくして聞いていました。 お化けがでてくるシーンは早く捲れってどやされました。 でも次のページはピエロのおじさんが出てきて、ホットします。 家にあるクレヨンを見ながら読み聞かせもいいと思います。
投稿日:2016/03/25
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索