どこどこどこ いってきまーす」 さえら♪さんの声

どこどこどこ いってきまーす 作・絵:長谷川 義史
出版社:ひかりのくに ひかりのくにの特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2004年01月
ISBN:9784564011306
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,316
みんなの声 総数 48
  • この絵本のレビューを書く
  • めちゃくちゃハマりました

    これはもう5つ★にもう一つ★を付けたいほど
    気に入りました!!親子でハマリまくっています。
    『ミッケ』とか流行っていますがまだまだ娘は関心を示さず
    寂しい思いをしていたのですが
    『しってるねん』や『うえへまいりまぁす』で御馴染みの長谷川さんの作品なら別格だったようです。

    7つのシーンに分けてそれぞれ指定されたものを探すのですが
    いじわる問題なんかもあって拍子抜けさせられたり、
    探すページ以外もよく注目していないと要領を得ない問題があったりで
    結構手が込んでいます。
    そして最後のページには“おまけ”がついていてこれはちょっと難解。
    この絵本の中のどこかにいるよ、探してね・・・ってことで
    10個くらい問題が出ています。
    そしてどのページにも必ずいるキャラクターが一つあって
    まるでウォーリーを探せテイストも持っています。
    長谷川さんらしく色んなところに茶目っ気たっぷりのコメントが見られます。
    それを読んでると、こんなにたくさんの人とか物とか描くの
    大変だったんだろうなぁとついつい同情しちゃうんですよね^^;
    でもやっぱり笑える長谷川さんのツブヤキ( ̄m ̄〃)
    娘には難しいかと思ったのに案外探せるもんで得意になって探しています。
    好きなページはおでん屋さんのページと回転寿司屋さんのページ。
    おでん屋さんの大きな四角い鍋にはとても考えられないモノが泳いでいたり
    回転寿司の皿にも妙なものがいっぱい。お品書きにも爆笑です。
    表紙と背表紙の見開きは間違い探しになってます。
    どこまでも楽しめる絵本です。
    でも・・・いまだに見つからないものもあります(^_^;)
    “あかいとり”や“らいおんおやじ”はどこなの〜?\(◎o◎)/!

    投稿日:2006/12/26

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「どこどこどこ いってきまーす」のみんなの声を見る

「どこどこどこ いってきまーす」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(48人)

絵本の評価(4.67)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット