新刊
いろんなきもち おこるってなあに?

いろんなきもち おこるってなあに?(Gakken)

SNSで話題!発売前重版! イライラとの上手な付き合いかたを、親子で学ぶ絵本です

  • かわいい
  • 役立つ
新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる

ともだち、なんだもん!」 シーアさんの声

ともだち、なんだもん! 作・絵:ジャネル・カノン
訳:今江 祥智
出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,606
発行日:1994年08月
ISBN:9784892388545
評価スコア 3
評価ランキング 56,462
みんなの声 総数 1
「ともだち、なんだもん!」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 習性と環境

    • シーアさん
    • 20代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子4歳、男の子1歳

    パパが図書館で選んできた絵本です。

    コウモリのステラルーナは、赤ちゃんの頃に、
    母親とはぐれてしまいます。
    鳥の一家に拾われて、鳥のエサや習性に従って暮らすことになります。

    エサは虫・・・
    逆さになって寝ない・・・
    コウモリと鳥は人間から見れば似たようなものですが、
    全く違う生態なんですね。

    でも、時が経てば順応していくものなのですね。
    成長し、すっかり自分を鳥だと思うようになったステラルーナですが、
    なんと、はぐれたはずのお母さんと再会します!

    コウモリだった自分を思い出したステラルーナ。
    無理して鳥みたいにふるまっても
    元の生き方が落ち着くのですね。

    一緒に育った小鳥たちにも、コウモリの生活を教えてみるのだけど、
    やっぱりコウモリはコウモリ、小鳥は小鳥。
    でもね、だからって、お互いを否定したりせず、違いを認め合うところが
    好感をもてました(^^)

    長男は、動物の生態に興味があって、いろんな動物や虫の本を読んでいた時だったので、ちょうどよかったです。

    投稿日:2011/01/30

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ともだち、なんだもん!」のみんなの声を見る

「ともだち、なんだもん!」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(1人)

絵本の評価(3)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット