話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

たこをあげるひとまねこざる」 あんれいさんの声

たこをあげるひとまねこざる 作:マーガレット・レイ
絵:H.A.レイ
訳:光吉 夏弥
出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
税込価格:\880
発行日:1998年03月
ISBN:9784001151497
評価スコア 4.62
評価ランキング 3,921
みんなの声 総数 38
  • この絵本のレビューを書く
  • さすが、じょーじ!

    おさるのジョージの絵本として有名なシリーズ。
    この《ひとまねこざる》とタイトルにあるシリーズは昔からあって、私も子どもの頃は愛読したものです。

    毎回毎回お騒がせなじょーじ(このシリーズでは名前がひらがなです。ちょっとレトロな感じを出してますよね)、この本ではタイトルにある「たこ」に乗っちゃうほかにも3つほど事件を起こします・・・。

    自分の子どもがもしじょーじのような性格だったら、毎日毎日気が気じゃないでしょうね(笑)。
    でも、じょーじがやっちゃうこと、きっと子どもはみんなやりたくてうずうずしていることなんでしょうね。
    わが息子も3歳くらいの頃から5歳の今でも、じょーじが大好きです。

    読み聞かせるにはちょっと勇気がいるくらい、文章は長めなんですが、とにかく楽しい絵本です。

    投稿日:2010/02/22

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「たこをあげるひとまねこざる」のみんなの声を見る

「たこをあげるひとまねこざる」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(38人)

絵本の評価(4.62)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット