もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
作者の自叙伝でしょうか。 戦争中10歳だった「ぼく」が弟のことを語ります。 生まれたばかりの弟ヒロユキはかわいかったけど、 ひもじさゆえ、悪いと知りながら哺乳瓶のミルクを飲んだこと。 疎開の惨めさ。 淡々と語られるのは、戦時中の人々の現実。 そして弟は栄養失調で亡くなります。 作者は、その時のひもじさを一生忘れない、と記します。 いいえ、それ以上に、日本が他国に与えたひもじさに想いを寄せます。 静かな絵の中に、力強いメッセージを感じます。
投稿日:2006/07/14
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / もりのこびとたち / おふろじゃおふろじゃ / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索