新刊
いろんなきもち おこるってなあに?

いろんなきもち おこるってなあに?(Gakken)

SNSで話題!発売前重版! イライラとの上手な付き合いかたを、親子で学ぶ絵本です

  • かわいい
  • 役立つ

はたらくじどうしゃセット」 63096−ハトコさんの声

はたらくじどうしゃセット 作・絵:山本 忠敬
出版社:福音館書店
税込価格:\3,080
発行日:1900年
ISBN:9784834030204
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,979
みんなの声 総数 6
「はたらくじどうしゃセット」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 車の機能・構造・部分名称が勉強できます

    まず、「バキュームカー」なんて息子は見たことあっただろうか?なんて思ってしまいました。
    ゴミ収集車を「ロータリー ローダ」というのは初めて知りましたし、ごみを投入するのは見たことあっても排出のことなんか考えたこともありませんでした。
    「除雪車」は、父方の実家(豪雪地帯)の雪の話を絡めて話しました。
    「図書館車」といえば私が子どもの頃利用した「移動図書館」は私の住む自治体では廃止となりましたし、大分時代遅れなのですが、それゆえに「お母さんが子どものころはねぇ」なんて言ってしまいました。
    息子にはまだまだ早いものの、また大きくなったら自分で見て欲しいと思いました。

    投稿日:2005/02/22

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「はたらくじどうしゃセット」のみんなの声を見る

「はたらくじどうしゃセット」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / からすのパンやさん / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.57)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット