話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

10までかぞえられるこやぎ」 はんねすさんの声

10までかぞえられるこやぎ 作:アルフ・プリョイセン
絵:林 明子
訳:山内 清子
出版社:福音館書店
税込価格:\1,320
発行日:1991年7月5日
ISBN:9784834010534
評価スコア 4.44
評価ランキング 11,554
みんなの声 総数 38
  • この絵本のレビューを書く
  • 最後に喜んでもらえてよかったね

    題名を見て、息子が10まで数えられるようになったので、ちょうどいいかなと思って手に取りました。
    原作者がノルウェーの人ということで、おそらくノルウェーの豊かな自然が背景に描かれているのだと思います。農家に必ず居そうな、子供にもおなじみの動物達が次々に現れます。
    こやぎが動物達を数え終わると、こうしが「あっ、かぞえられちゃったよ」と、さも悪いことをしたかのように大人達に言いつけます。するとみんなは毛を逆立てたり、囲いを蹴破ったりして、ものすごい勢いでこやぎを追いかけます。
    息子はこやぎと一緒に数を数えていくのですが、数え終わってこうしの台詞の番になる頃には、布団を半分かぶって隠れる準備をしてしまいます。みんなの怒っている理由がいまひとつよく分からないというのが、一層怖さを増しているようです。
    最後の2枚の絵と裏表紙で、こやぎがジュースや帽子をもらって労をねぎらってもらったことや、その後もお客さんを数える係として活躍している様子がわかり、お話が終わった後も楽しいです。

    投稿日:2004/05/03

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「10までかぞえられるこやぎ」のみんなの声を見る

「10までかぞえられるこやぎ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本

みんなの声(38人)

絵本の評価(4.44)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット