話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

もしもぼくがいぬのがっこうにいったら」 てんぐざるさんの声

もしもぼくがいぬのがっこうにいったら 作・絵:きたやまようこ
出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\1,388
発行日:1995年
ISBN:9784097270867
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,674
みんなの声 総数 8
「もしもぼくがいぬのがっこうにいったら」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • ムサシにしかできないこと。

    きたやまさんの描く犬たちは、どの絵本で見ても可愛い!
    この絵本の主人公(犬)の本当の名前は「ムサシ」って、いいます。でも、いつものんびり散歩をしているので、「のんびりいぬくん」と、呼ばれているようです。
    さて、今回のお話は、こののんびりいぬことムサシが、もしも警察犬の学校にいっていたら、もしも盲導犬の学校にいっていたらって、お話。
    最後に飼い主の男の子に「ムサシはそのままでいいんだよ。ムサシがいるだけで うちじゅう うれしくなるんだから。これはムサシにしか できないこと。」って、いわれます。
    「そのままでも十分」って、子どもにも、必要な言葉ですよね。勉強させていただきました。

    投稿日:2003/02/08

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「もしもぼくがいぬのがっこうにいったら」のみんなの声を見る

「もしもぼくがいぬのがっこうにいったら」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / てぶくろ / そらまめくんのベッド / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.33)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット