新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

クレーの絵本」 金のりんごさんの声

クレーの絵本 作・絵:パウル・クレー
訳:谷川 俊太郎
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,870
発行日:1995年
ISBN:9784062078245
評価スコア 4.56
評価ランキング 6,532
みんなの声 総数 8
  • この絵本のレビューを書く
  • じっと眺めているだけで幸せ

    • 金のりんごさん
    • 40代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子12歳、男の子9歳、男の子7歳

    小さい頃、家の納戸に古い美術全集があり、古い順に取り出して眺めるのが好きでした。
    クレーの絵は何集目かの表紙になっていましたが、こんなに簡単に描けるような絵のどこが凄いんだろう、というのが正直な感想でした。
    ただ、小さい人が小さい船に乗っている絵や、丸や四角が淡くきれいな色で描かれた絵は、可愛らしい感じがして好きでした。
    さて、この絵本を見つけて、久しぶりにクレーの絵を見ましたが、可愛らしいなぁなんていうのではなく、なんだかジーンとしてしまいました。
    うまく言えないのですが、絵がストレートに心に響いてくるのです。絵の放つ光が心に直接訴えかけてくるのです。
    谷川俊太郎さんが、いくつか詩を添えているのですが、私にとっては、全く必要なしでした。
    この絵の前には、必要以上の文字は要りません。タイトルだけでもう十分なのです。
    申し訳ないのですが、文字はほとんど読まずに、絵だけをじっと眺めて、至福のときを過ごしたのでした。

    投稿日:2007/02/26

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「クレーの絵本」のみんなの声を見る

「クレーの絵本」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 朗読詩 ひろしまの子
    朗読詩 ひろしまの子
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    反戦平和の詩画人・四國五郎が書いた朗読詩「ひろしまの子」。戦後80年の年に、長谷川義史の絵で絵本化。


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.56)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット