たった ひとつの ひかりでも(評論社)
どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
「ぐりとぐら」や動物たちが出てくる、手のひらサイズの3冊の楽しいなぞなぞの絵本です。「・・・行きたくなったら、がまんしないで行くところ。ひとりきりで行くところ」{トイレ}とか「運転手はおかあさん。お客は赤ちゃん・・・」{乳母車}とか「緑の布団に、緑の坊やが並んで昼寝」{まめ}まど、幼稚園くらいの子供の目線のなぞなぞがいっぱいです。我が家の子供たちも、もちろん大好きでした。もう答えを覚えちゃってても何度もしましたよ。あと、病気でしばらくお休みしないといけないお友達のお見舞いに、贈ったりもしました。
投稿日:2002/06/15
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
こんとあき / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索