話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける

ちょうちょ」 ぽこさんママさんの声

ちょうちょ 文:江國 香織
絵:松田 奈那子
出版社:白泉社 白泉社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2013年09月20日
ISBN:9784592761655
評価スコア 4
評価ランキング 27,860
みんなの声 総数 11
  • この絵本のレビューを書く
  • 美しくて繊細

    美しくて繊細な江國さんの言葉とそれにぴったりな挿絵。
    主人公は可憐な「ちょうちょ」ですしね。
    童謡のちょうちょとはまるで違った大人っぽい世界でした。
    そのせいか、娘の心にはまだまだ響かなかったようです。
    6歳の、しかも女子だけど男子っぽい感性の子どもだからなあ(笑)。
    女子ばりばり!な雰囲気の江國さんの世界に触れるにはもうちょっと
    大人になってからの方がいいのかもしれません。
    でも、この繊細な言葉遣いには馴染んでほしいのだけどなあ。

    投稿日:2013/11/14

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ちょうちょ」のみんなの声を見る

「ちょうちょ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(11人)

絵本の評価(4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット