話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

どうぶつ」 てんぐざるさんの声

どうぶつ 作・絵:ブライアン・ワイルドスミス
訳:わたなべ しげお
出版社:らくだ出版
税込価格:\1,496
発行日:1969年
ISBN:9784897770055
評価スコア 4.38
評価ランキング 14,345
みんなの声 総数 20
「どうぶつ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 邦訳はわたなべしげおさん。イイっす!

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子15歳、女の子11歳

    1976年に日本で発行されています。結構古い本です。
    「とり」と同じシリーズだと思います。
    ハッキリ大きく描かれたいろんな動物たちのショットに短い文が一言ついているだけなのですが。それがかえってインパクトがあって、目を惹きます。
    例えば「アライグマのこどもたち」は、アライグマの子どもたちがしっかりカメラ目線で、読者の方を見ていて可愛いし、
    「ゾウのいちぞく」や「カンガルーのだいいどう」では、動物たちの生きていく習性がさらりと描かれてあって、その一瞬の捉えどころが素敵!と、思いました。
    色鮮やかで遠目もききます。低年齢のお子さんから、小学校高学年くらいのお子さんまでお薦めです。
    小学生だったら、読み聞かせの導入などにいかがでしょうか?

    投稿日:2011/04/25

    参考になりました
    感謝
    1

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「どうぶつ」のみんなの声を見る

「どうぶつ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おやすみなさい おつきさま / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本

みんなの声(20人)

絵本の評価(4.38)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット