新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

つるにょうぼう」 ジュンイチさんの声

つるにょうぼう 作:矢川 澄子
絵:赤羽 末吉
出版社:福音館書店
税込価格:\1,320
発行日:1979年
ISBN:9784834007572
評価スコア 4.74
評価ランキング 1,126
みんなの声 総数 22
「つるにょうぼう」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • せつない物語

    • ジュンイチさん
    • 40代
    • パパ
    • 東京都
    • 男の子12歳、男の子6歳

    日本の昔話の再話。

    良く知っているのは、つるの恩返しという題で、単純に恩を返すという物語です。
    でも、この作品は恩返しを描いているものではありません。

    「わたしはいつぞや、雪の道で助けていただいた鶴。
    貴方のお優しい心が慕わしく、それだけを頼りに、お傍伺ったのでした。
    どうぞ、末永くお幸せに」
    と最後に鶴の気持ちが吐露されていますが、その恋心は、切なくてたまりません。
    助けたよ平の欲にかられて変質してしまう姿との対比が、その鶴の純粋な心を更に際立たせています。

    この部分は、子供には難しく大人にとっても十分に読むに値する絵本だと言えると思います。
    男のずるさ、だめさ加減を思わずにはいられない気持ちになりました。
    大人にも是非読んで欲しい一冊です。

    投稿日:2008/07/06

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「つるにょうぼう」のみんなの声を見る

「つるにょうぼう」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(22人)

絵本の評価(4.74)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット