ゆーりん

その他の方・10代以下・愛知県

  • Line

ゆーりんさんの声

5件中 1 〜 5件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 見えない友だち   投稿日:2002/06/28
ふしぎな ともだち
ふしぎな ともだち 作・絵: サイモン・ジェームズ
訳: 小川 仁央

出版社: 評論社
私にも見えない友達がいるといいなあーと思いました。一人の時だって、僕には友達がいるもん。
って本当に見えないのが不思議だと思いました。
お母さんにばれないのか、お父さんにばれないのか、ふしぎに思いました。レオンは見えた友達と、見えない友達とどっちがいいんだろう?と思いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ぼうけん   投稿日:2002/06/28
エルマーのぼうけん
エルマーのぼうけん 作: ルース・スタイルス・ガネット
絵: ルース・クリスマン・ガネット
訳: 渡辺 茂男

出版社: 福音館書店
わたしはこれを読んで、とてもゆうかんな男の子だな。と思いました。読んでいるうちにわたしもエルマーと冒険しているみたいでした。でも猫もエルマーも頭イイなぁと思いました。けして罠ではない。毒でもない。それで逃げる。とゆう事が良くわかりました。エルマーは、動物達にイイ事をしながら逃げるとゆう事がとても感心しました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 心優しい   投稿日:2002/06/28
手ぶくろを買いに
手ぶくろを買いに 作: 新美 南吉
絵: 黒井 健

出版社: 偕成社
わたしはキツネがとてもかわいいと思い、やわらかい暖かさを感じながら読み終わりました。すごくかわいいお話でした。けして、悲しいわけではない。その暖かさだけでいい。
それが心に滲みました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う うさこの思い   投稿日:2002/06/28
うさこのサンタクロース
うさこのサンタクロース 作: 矢崎 節夫
絵: 黒井 健

出版社: フレーベル館
わたしはこれがイイ作品だと思いました。わたしも幼い頃、かなうなら、魔法のつえが欲しい欲しいとサンタクロースにいっていました。うさこの気持ちがよくわかりました。
サンタクロースに無理だよ。といわれたとき、そんなこころを慰めてくれる、お母さんがいい親だと思いました。
私も大きくなったら、人の心をいやせれる親になりたいです!!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい リボンのアイディア   投稿日:2002/05/30
ちょっとまって
ちょっとまって 作: 岸田 今日子
絵: 佐野 洋子

出版社: 福音館書店
リボンにもアイディアがあるんだなーと思いました。
お誕生日はオレンジの「お」とかいってすごい考えだなと思いました。私もこれから忘れちゃダメな約束はリボンや何かを身につけてお出かけしたいナー!
面白いお話でした!
参考になりました。 0人

5件中 1 〜 5件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット