新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

あおかん

ママ・30代・兵庫県、女9歳 男6歳

  • Line
自己紹介
現在5歳の女の子と3歳の男の子の母です。
私が幼いころはなかなか絵本とは出会えず、家にあった「ぐりとぐら」「だるまちゃんとうさぎちゃん」を何度も何度も自分で読み返した覚えがあります。
今二児の母となり、私自身がとても楽しく絵本の世界にはまっています。
寝る前の絵本タイムは私たち親子の大好きな時間。毎晩ふたりが何を本棚から選んでくるかも楽しみです。
好きなもの
もちろん絵本はいうまでもなく。。。
あとは手作りです。娘の服やかばんなどなど。先日「いっしょにつくろう」という本を図書館で借りて軍手でつくる「ぐりとぐら」を作ってみました。とってもとってもかわいくできて、子どもたちはぐりとぐらになり人形劇をして遊んでいます。
ひとこと
幼いころ絵本に触れ合った経験が少ない私にとって、絵本ナビはとってもとっても参考になっています。学生のころの読書感想文の宿題は大嫌いでしたが、自分なりの文章で感想を書いていこうと思います。私のような者の文章であっても、もしかしたら誰かが素敵な1冊に出会えるかもしれないのですから。。。

あおかんさんの声

14件中 11 〜 14件目最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい なつかしい!  投稿日:2006/05/19
だるまちゃんとうさぎちゃん
だるまちゃんとうさぎちゃん 作・絵: 加古 里子
出版社: 福音館書店
私が幼いころに大好きな絵本でした。この絵本に出てくるてぶくろ人形や新聞帽子を幼いながらに試行錯誤しながら作ったことを
思い出します。工作好きの我が娘にも読んであげたら早速絵本を見ながら作っていました。もちろん私も負けずと作りましたけどね。
親子で加古里子さんの大ファンです。いつもストーリー性がありながらもさまざまな遊びを教えてくれます。子どもと一緒に懐かしい遊びをしたいのに、どうもやり方を忘れちゃって…なんて時にたびたび登場します。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 短い一生  投稿日:2006/05/19
かぶとむしはどこ?
かぶとむしはどこ? 作・絵: 松岡 達英
出版社: 福音館書店
友達にかぶとむしの幼虫をいただき、図書館で育て方の本をさがしていたときに出会った本です。図鑑のように飼い方の説明はないのですが、かぶとむしの短い一生が細かい絵とともに伝わりやすく描かれてあります。まるで短編映画を見ているかのようなすてきなそして命について考えさせられる一冊です。昆虫好きなお子様に、またちょっと虫が苦手な女の子にもぜひ読んでもらいたいです。小さな命も一生懸命生きているということ、感じとってくれるかも…。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい テンポがいい!  投稿日:2006/05/18
せんろはつづく
せんろはつづく 文: 竹下 文子
絵: 鈴木 まもる

出版社: 金の星社
線路をどんどんつなげていくおはなし。赤ちゃんのときから乗り物好きの我が息子も2歳ごろに本屋で出会ってから自分で覚えて読めるくらい読みました。字が少ないのでなんどでもいつでも読んであげられるので忙しいママさんにはもってこいです(?!)とてもテンポがよく覚えやすいのか我が息子は実際に電車にのっても「川があったらどうする?」と車内で絵本の世界に入っています。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい わがやのハリー  投稿日:2006/05/18
どろんこハリー
どろんこハリー 作: ジーン・ジオン
絵: マーガレット・ブロイ・グレアム
訳: わたなべ しげお

出版社: 福音館書店
我が家にもまだ1歳にならない犬がいます。最近あまり室外で犬を飼っている家庭が少ないのかいつも通りがかりの近所の方に「お外でかわいそうじゃない?」「雨の日だけでもおうちにいれてあげたら」といわれます。でもうちの犬は雨が降ってもできた水溜りで遊んだり、穴を掘ってどろまみれになったりして本当にいきいきして楽しそうなんです。そうハリーみたいに。たまに花壇まで掘ってしまって怒られることもあるけれど…。シャンプーをしてきれいにしてあげても、外に出したとたんにどろまみれ…。幸いハリーのように「くろいぶちのあるしろいいぬ」ではなく「おなかがしろいちゃいろのいぬ」なので全身が茶色になるだけですけどね。おかげで我が子たちはこの絵本がとても身近に感じるようで大好きです。今日も雨。子ども二人と犬を連れてお散歩に行きます。お風呂の用意を済ませておいて…。
参考になりました。 0人

14件中 11 〜 14件目最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット