新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
ねえ、おぼえてる?

ねえ、おぼえてる?(偕成社)

国際アンデルセン賞画家賞受賞作家最新刊

  • 泣ける
  • ためしよみ

TOP500

どどさん

ママ・40代・三重県、男の子16歳 女の子14歳

  • Line

どどさんさんの声

103件中 1 〜 10件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 待ってました!!  投稿日:2018/06/10
こびと桃がたり
こびと桃がたり 作: なばた としたか
出版社: ロクリン社
こびとシリーズは、絵本、図鑑、ドリル、、、すべて持っていますが、
もう絵本は出ないのかと思っていました!!

待っていました!!!


今までの「こびとシリーズ」で、こびとの存在を信じ切っていた息子も、今はそうではなく、新しいこの絵本をどんな気持ちで読むのかと思っていましたが、
楽しく読んでいました。
特に、ゴエンモンがお気に入りです。
なんて、かわいいんでしょう。
モモジリに匹敵するキュートさです!!
森にいないかな、、、と探してみたくなります。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 岡田さん、おもしろかった!!  投稿日:2015/09/24
魔女のシュークリーム
魔女のシュークリーム 文・絵: 岡田 淳
出版社: BL出版
岡田さんの「二分間の冒険」を本を読んでほしいと思っているが、まだまだむずかしい。
図書館で、一番字が大きくて、読みやすそうなだったのが、これ「魔女のシュークリーム」
シュークリームが大好きなダイスケくんと
美容のことしか考えていない「せこい魔女」との闘い。
闘ってない気がするけれど・・・(笑)
それでも、はらはら、どきどき、大笑いします。

「せこい」という言葉は今も使われるのかな。少なくとも私の周りでは使われない言葉だったので、「世界征服をたくらんでいるのではなく、じぶんのことしか考えていない、ちっぽけな人」っていう意味だね、、、と軽く説明しておきました。

本当におもしろくって、、、
でも読み聞かせするには、ちょっとしんどいので、
いいところで、「のどがカラカラのため休憩〜」などというと、「えーー!!読んでよう!!」という声が上がった。
そこがまた、おもしろかった。

また5歳7歳の子でも、読み聞かせできるような大きな字の岡田さんの本を探してみようと思います。

7歳の子は、あとから一人読みできます。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ウィット!!  投稿日:2015/09/24
りゆうがあります
りゆうがあります 作: ヨシタケシンスケ
出版社: PHP研究所
クセにも理由がある!!
いちいち理由をつけて、理屈こねだすところが、うちの子そっくり。
でも、その理由がユニーク!!

お母さんがその変な理由をフンフンと聞いているところもいい。

そりゃないだろっ!とか、
それ、さっきと同じパターンと理由だな、、、
とか、途中で、中だるみもしちゃいましたが、

それでも、おもしろい。

うちも、カチンとくるいいわけじゃなくて、ウィットの飛んだ理由をつけてほしいな。。。
なんて思いながら読んでいたら、
息子自身が私にそう感じたようで、
「お母さんの癖、その理由は何?」と先に質問されてしまいました。そして「それはないでしょう・・・」と先に反撃されてしまいました。(笑)

親子で楽しめる絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 臨場感あふれる絵本  投稿日:2015/05/31
キャベツくんとブタヤマさん
キャベツくんとブタヤマさん 作・絵: 長 新太
出版社: 文研出版
水しぶきや魚の勢いがすばらしくて、
読んでいるほうも、川に飲みこまれそうな気分になります(笑)

長さんの絵本はストーリー展開がおもしろいと思っていたのですが、
初めて長さんの絵をまじまじと見つめてしまいました。
なんなんだろう、この絵の魅力は、、、と思わせてくれた絵本でした。

子ども達も大人も楽しいすてきな絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 参加型のスタイル!  投稿日:2015/05/31
ブタヤマさんたらブタヤマさん
ブタヤマさんたらブタヤマさん 作・絵: 長 新太
出版社: 文研出版
昔でいうと、ドリフターズの定番。
「志村〜!!」
今でもよくあるヒーローショーなどの子供向けのショーの定番。
「うしろ〜!!」「うしろにいるよ〜!!」

子どもたちがショーに参加できる定番のスタイル。
それを絵本でやってしまうとは!!!
ブタヤマさんのとぼけた表情もおもしろい。
「どうして気づかないの!?」とツッコミをいれてしまう楽しさ。

キャベツくんシリーズなのに、ブタヤマさん一人で主役をはっている、とてもゆかいな絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい めざす庭!!  投稿日:2015/05/31
庭をつくろう!
庭をつくろう! 著: ゲルダ・ミューラー
訳: ふしみ みさを

出版社: あすなろ書房
まさに私がめざす庭。
絵本を手に取って、癒されるような気持ちで読みました。
でも、このストーリーと絵は、子ども達は、あまり食いつかないかもな・・・と思いながら、子ども達に読んでみました。

静かに聴きいっています。
また「読んで〜」と持ってきます。

静かなテンポのお話ですが、子ども達の夢が詰まっている絵本です。
自分で種を買ってきたり、木とお話したり、、、。
この絵本のような大きな庭はないけれど、「子ども達といっしょにつくる庭」を私もめざしたいと感じました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい わけわからなすぎでしょうっ!!  投稿日:2015/05/31
キャベツくんのにちようび
キャベツくんのにちようび 作・絵: 長 新太
出版社: 文研出版
本当に、わけがわからない。
奇想天外すぎる。
おもしろくて、おもしろくて、なんですのん?これ!!
登場するものすべてが、おかしいのです。

トンカツ?
まねきねこ??

ブキャーッ!!
こちらがブキャー!!と叫ばずにはいられないおもしろいお話です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい つきよ、、、。  投稿日:2015/05/31
つきよのキャベツくん
つきよのキャベツくん 作: 長 新太
出版社: 文研出版
キャベツくんシリーズならでは!!
この絵本も、
例によって例のごとく、
キャベツくんとブタヤマさんがごちゃごちゃやっております。
ごちゃごちゃとへんてこりんなやり取りを読んでいるうちに、
キャベツくんの不思議な世界に引きずり込まれます。

本当に不思議な世界。

でもね、今回は結末がほんわかします。
この二人の不思議な関係。
ステキです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 臨場感たっぷり!  投稿日:2014/12/27
ゆらゆらばしのうえで
ゆらゆらばしのうえで 作: きむら ゆういち
絵: はた こうしろう

出版社: 福音館書店
実はなかなか読めずにいたんです。
「読まずぎらい」ってやつです。
なぜか、道徳的なイメージがつきまとっていて・・・。

やっと本を開いてみて、子どもとともに大笑いしました。
臨場感、たっぷりですよね。
きつねやうさぎの表情はコミカルでわかりやすく、水しぶきの描き方は芸術的で荒っぽくて、「落ちたらこわい」という恐ろしさを見事に表現しています。
1回読んだだけで、お話も絵も大好きになりました。
「命をたいせつにしろ」とか「つかまるんじゃないぞ」なんて言葉がキツネから発っせられますが、二匹が仲良くなるんじゃなくて、あくまで弱肉強食の動物の世界は貫こうとしています、、、キツネさんが、、、、。
そのキツネらしさが、ますますかわいらしいです。

根柢は「あらしのよるに」に通じるお話ですが、この絵本はこの絵本の良さがあります!!
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい 題名がいい!!  投稿日:2014/12/23
よにもふしぎな本をたべるおとこのこのはなし
よにもふしぎな本をたべるおとこのこのはなし 作・絵: オリバー・ジェファーズ
訳: 三辺 律子

出版社: ヴィレッジブックス
まず、題名から、引き込まれますよね。
我が家では、この題名の言葉がインプットされてしまったようで、ことあるごとに「だってぼくは、よにもふしぎな男の子なんだもーん」というセリフが返ってきます。
でもいいですよね、、、このセリフ。
まわりの人とはちょっと違う自分の特徴をありのまま自分で認めてしまえるんですもの。

内容ももちろん面白いですよ。
「本って本当に読めるのかしら、、、」
「読んだらかしこくなるな、、、」
「でもやっぱり、体を壊しちゃうな、、、」
実際、本を食べてみたくなりそう、、、でも、、、やーめた、、、と思わせてくれる絵本です。おもしろい。。。

不思議な男の子はたくさんいると思います。
自己肯定感を育ててくれる絵本だと感じます!!
参考になりました。 0人

103件中 1 〜 10件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ

絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット