ゆうちま

ママ・30代・山形県、女3歳

  • Line

ゆうちまさんの声

51件中 11 〜 20件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 子どもと等身大   投稿日:2008/11/26
こぐまちゃんおはよう
こぐまちゃんおはよう 作: わかやま けん
出版社: こぐま社
図書館で借りたところ、2歳8ヶ月の娘が大好きに。
1歳代の時に借りた時よりもはまっています。
自分で顔を洗えることがうれしくて、ちょっと得意なこぐまちゃん、お人形と遊ぶのが大好きなこぐまちゃん、頑張っておまるでうんちをしているこぐまちゃん・・・今の娘そのままなのです。
こういった、子供と等身大の絵本、とてもいいと思います。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 楽しい   投稿日:2008/10/06
わにがわになる
わにがわになる 作: 多田 ヒロシ
出版社: こぐま社
‘おにのおにぎり’‘まつのきのしたでまつ’・・など、とっても簡単なダジャレの絵本です。
ダジャレをまだ知らないであろう?2歳半の娘が、2歳過ぎ位からずっと好きな絵本です。ダジャレだけにリズムがいいからか、絵が好きなのか・・。
近い将来、娘とダジャレ合戦をしたいなあ♪と思いながら、楽しく読み聞かせしています。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 子どものありのままの気持ち   投稿日:2008/10/04
ジョンのたんじょうび
ジョンのたんじょうび 作・絵: ヘレン・オクセンバリー
訳: なかむらくみこ

出版社: ほるぷ出版
ストーリーは簡単なものですが、子どもの気持ちがありのままに描かれていて、他の絵本とはちょっと違う感じを受けました。女の子、男の子がしかめっ面をしていたりと、表情も、よくある‘ニコニコ’ばかりじゃないんですよね。
二歳半の娘も結構気に入ってます。登場人物の気持ちに共感したりするのはもう少し先だと思いますが、なかなか奥深いと言うか、面白い絵本だと思います。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う とってもたのしい♪   投稿日:2008/09/19
ぶたたぬききつねねこ
ぶたたぬききつねねこ 作: 馬場 のぼる
出版社: こぐま社
まだしりとりの存在を知らない、二歳三ヶ月の娘の、お気に入りの絵本です。どうも、絵を見て楽しんでいるようです。
コウノトリがりんごをつつくと、パカリと割れて中からゴリラが出てきたり・・・展開と絵がとてもユーモラスで、私も何度読んでも思わず笑ってしまいます。
娘は、どのようにしりとりに気付くのだろう・・・とても楽しみです。
親子で長く楽しめる絵本だと思います。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい 臨場感、親子愛   投稿日:2008/09/18
ちいさなねこ
ちいさなねこ 作: 石井 桃子
絵: 横内 襄

出版社: 福音館書店
臨場感のある文章、猫親子の愛情がしっかりと伝わってくるすばらしい絵本だと思います。
前から家に置いておいたのですが、娘が二歳半になって、急に「ねこちゃんの本〜」と言って頻繁に持ってくるようになりました。
読み聞かせをしていると、私自身絵本の世界に引き込まれるのを感じます。
娘は、最後の、子猫が母猫のおっぱいを飲んでいるシーンが好きみたい。私も最後のこのシーンで、心がほっと温まります。
読んだあと、少し甘えん坊になる気がする娘が、またかわいい・・・。
これからも親子で楽しみたい一冊です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 優しくてかわいいぶんちゃん   投稿日:2008/09/18
かぶとむしのぶんちゃん
かぶとむしのぶんちゃん 作: 高家 博成 仲川 道子
出版社: 童心社
かぶとむしやくわがたに興味津々の、二歳半の娘に支援センターで借りてきました。
内容は単純なんですが、優しい感じのする絵本です。かぶとむしの生態も分かり、私も“へ〜”と思いながら楽しく読み聞かせしています。
女の子でも楽しく見れる昆虫絵本だと思います。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う かわいい?おばけ   投稿日:2008/09/18
るすばん
るすばん 作・絵: さとう わきこ
出版社: 福音館書店
想像力豊かな女の子の、楽しい絵本です。
女の子が想像するおばけに、二歳半の娘は「かわいい〜!かわいい〜!」と大喜び。「おばけ、おばけ〜」と言いながら楽しそうに見ています。
少しすると、おばけ達への反応も変わってくるのかな?
それもまた楽しみです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい とにかく好き   投稿日:2008/09/18
なぞなぞえほん 1のまき
なぞなぞえほん 1のまき 作: 中川 李枝子
絵: 山脇 百合子

出版社: 福音館書店
二歳半の娘に、三冊セットで購入しました。
以前から、幼稚園や書店などでこの絵本を見つけると、もう離さない感じだったので。
まだまだなぞなぞの意味は分かっていませんが、小さくてめくりやすいのか、絵が好きなのか、とにかく大好きです。
文のリズムも心地よく、楽しく読み聞かせできるし、長く楽しめる絵本だと思います。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 気持ちのいい食べっぷり   投稿日:2008/09/18
いただきまあす
いただきまあす 作: わたなべ しげお
絵: おおとも やすお

出版社: 福音館書店
二歳半の娘が大好きな絵本です。
まだまだ自分でうまく食べられない娘は、くまちゃんに親しみがわくのかな?
おかずをみんな混ぜて、手づかみでもりもり食べるくまちゃん。
食べることにあまり興味がない娘も、こんな風にもりもり食べてくれたらいいな!
食べ終わった後の、満足そうなくまちゃんの顔も大好き!(私が・・)
・・・娘は、くまちゃんがホークで顔を刺しちゃうところが好きみたいで、食事中にふざけてマネをする・・・。
とにかく、くまちゃんがとってもほほえましいかわいらしい絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい かえるたちがかわいい!   投稿日:2008/07/16
ゆかいなかえる
ゆかいなかえる 作・絵: ジュリエット・キープス
訳: 石井 桃子

出版社: 福音館書店
弱肉強食、厳しい世界を生きているであろうかえるたちを、ユーモアたっぷり、ゆかいに描いた絵本です。
かえるたちの表情や動きがなんともかわいらしくて、読んでいて思わず微笑んでしまう、2歳3ヶ月の娘・母共に大好きな絵本です。
文のリズムも良く、色使いも、シンプルなんですがとてもいいと思います。 
参考になりました。 0人

51件中 11 〜 20件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ

ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット