全7件中 1 〜 7件目 | 最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ |
食べるの大好き!!
|
投稿日:2009/04/14 |
離乳食も始まり食べるのが大好きな息子。
誰かが何か食べてると近寄ってきます。
そんな息子にこの読んであげるとものすごい食いつきでした。
大好きなばななやりんごが出てきて自分でもページをめくるほど。
大好きな一冊です。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
おじいさんの思い
|
投稿日:2009/04/14 |
アカデミー賞受賞作品ということで読みたいと思っていてたまたま行った病院に置いてあり読みました。
おじいさんの思い出の詰まったおうち、亡くなったおばあさんに対する思いや、思い出、絵もやさしいタッチでジーンとくるものがありよいお話でした。
小さな子供に読んであげるとなると少し難しいとは思いますが、大人が読むにはとてもいいお話だと思います。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
3歳間近の息子に
|
投稿日:2009/04/12 |
このサイトで知って早速買ったこの絵本。
くろくんがいじめられてる側に立ち、最後はみんなに「すごいね」なんて言われちゃうくろくん。息子はどう感じとるだろうかとても気になりました。
次々出てくるいろんな色、「これは何色??」なんて問いかけてみたりコミュニケーションもとれるしとても楽しい絵本だと思います。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
ほっぺとほっぺ
|
投稿日:2009/04/12 |
検診でいただいた本です。
最後にパパママとほっぺをくっつけるシーンは一緒になってやっています。0歳の子供も喜びますが上にいる2歳の子供も大喜び。
絵本を通して、パパママは子供たちが大好きなんだよ〜って伝えられるような気がします。心がとても温まります。
|
参考になりました。 |
|
2人
|
|
|
くりかえしことば
|
投稿日:2009/04/12 |
くりかえしことばが使われていてなおかつページもカラフルで目に飛び込んできます。
0歳児の息子も自分でページをめくるほどのお気に入り。
紙も分厚いのでちょっとくらい舐めても噛んでも丈夫です!
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
なーんだなんだ
|
投稿日:2009/04/12 |
耳や鼻など一部づつが拡大されてなんだなんだ?と問いかけながら
楽しめます。なーんだなんだという問いかけに体をゆらしたりキャッキャ言って聞いています。
最後にはあかちゃんパンダを抱っこしているお母さんパンダ。
0歳の子供も自分と一緒って感じてるのかな?
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
いないいないばぁ大好き
|
投稿日:2009/04/12 |
いないいないばぁ大好きをするのが大好きな息子。
その息子にとってこの本はもってこいです。
いろんな動物が順番にいないいないばぁをする姿がとてもかわいく
息子も楽しそうに見ています。
最後はちいちゃんがいないいないばぁをするのですが
そこは息子の名前に置き換えたりして読んでいます。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
全7件中 1 〜 7件目 | 最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ |