中沢 けいさんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

26件見つかりました

最初のページ ←戻る 1  2  次へ→  最後のページ

表示

  • 楽隊のうさぎ
  • おいらはトムベエ
  • うさぎとトランペット
  • 季刊文科99号 令和7年(2025)春季号 特集・音楽×文学
  • 季刊文科98号 令和6年(2024)冬季号 特集・三島由紀夫生誕100年・没後55年
  • 動物園の王子
  • 季刊文科97号 令和6年(2024)秋季号 特集・車中小説 戦後鉄道編
  • 季刊文科96号 令和6年(2024)夏季号
  • 季刊文科95号 令和6年(2024)春季号
  • 季刊文科94号 特集・父の持ち物・母の持ち物 対談・宮田毬栄×中沢けい
  • 季刊文科93号  特集・文学における土地の力 対談・藤沢周×佐藤洋二郎
  • 季刊文科92 特集:宗教×文学
  • 季刊文科91号 特集・大人のための童話
  • 季刊文科90号 特集・令和の文学 その現在と未来
  • 季刊文科88号 特集・没後50年の川端康成
  • 澁澤龍彦の記憶
  • 季刊文科85号
  • 季刊文科 80号
  • 季刊文科86号
  • 季刊文科 79号
  • 季刊文科78号
  • 茶をうたう 朝鮮半島のお茶文化千年
  • グリムの森へ
  • 現代小説クロニクル 1990〜1994
  • 麹町二婆二娘孫一人

26件見つかりました

最初のページ ←戻る 1  2  次へ→  最後のページ

中沢けいさんの作品のみんなの声

  • 難しい

    小学生高学年が主人公なので娘に読ませようと思ったら結構難しい。 転校生が、始めはいいのに、なぜか孤立していきいじめにあう。主人公のうさこは、その子と仲良くする流れで音楽に親しんだりしていきます。・・・続きを読む

  • 主人公の克久は、小学校ではいじめにあっていたため、中学生になっ た時に「学校にいる時間はできるだけ短いほうがいい」という方針で、 自分を傷つけようとしていていると察知すると、心を灰色に塗り固めるの・・・続きを読む

  • 子供は大笑い

    猫のトムベエが紙の鳥を追いかけていくが、雨でどろどろになってから捕まえ、紙に戻します。 シンプルな話ながら子供はトムベエというへんな名前で大笑いして楽しかったようです。私は、読み聞かせしながら、・・・続きを読む

  • ご主人思い

    猫のトムべエは、ご主人おもいだなあって感心しました。 ご主人のニイナちゃんを悲しませたくないので、奮闘するトムべエがと ても可愛いと思いました。 いつも悪戯するトムべエですが、結構協・・・続きを読む

  • 猫の気持ち

    • うーずさん
    • 30代
    • ママ
    • 静岡県
    • 女の子4歳、女の子2歳

    飼い主が描いた鳥の絵が、画用紙から飛んで行っちゃった!?飼い主に怒られたくなくて、必死に鳥を追うトムベエ。猫なのに、意外とご主人様思い!?鳥を追いかけている姿がリアルです。 最後に手をぺろぺろ舐・・・続きを読む


あたらしい絵本大賞 結果発表!

出版社おすすめ

  • 白雪姫と七人の小人
    白雪姫と七人の小人
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    「鏡よ鏡、この国で一番美しいのは誰だい?」ワンダ・ガアグ再話・絵によるグリム童話の傑作絵本

全ページためしよみ
年齢別絵本セット