新たな法学の基礎教育 論理的に読み・書き・議論するための基本

新たな法学の基礎教育 論理的に読み・書き・議論するための基本

著: 花本 広志 廣澤 努 宮城 哲
編集: 福澤 一吉
出版社: 弘文堂

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥2,750

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2022年07月21日
ISBN: 9784335359040

232ページ

出版社からの紹介

法学を学ぶ前にこの基礎教育を修得すれば、法律が効率的に学べるようになります!

 あなたが何気なく読んだり書いたりしている文章、そして日々の議論のやり取り。それらを「論理的に読み・書き・議論する」ためには、どうすればよいのでしょうか?
 本書は、法律を学ぶ人のための論理的思考ナビとして、その基本を伝授します。文と文の関係性を意識することで、法的に思考し、議論し、文章を作成する能力が養われ、各章の練習問題と解説でそのスキルが確実に身につきます。

関連記事

出版社おすすめ

  • ひげにんじゃ
    ひげにんじゃの試し読みができます!
    ひげにんじゃ
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    8月8日は「ひげの日」!殿様の立派なひげ、実は…!?奇想天外な楽しいお話^^



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら