「英文法大事典」シリーズ第5巻 前置詞と前置詞句,そして否定

「英文法大事典」シリーズ第5巻 前置詞と前置詞句,そして否定

著: Geoffrey K. Pullum Rodney Huddleston
編集: 畠山 雄二
訳: 縄田 裕幸 久米 祐介 松元 洋介 山村 崇斗 長谷川 信子 藤田 耕司 竹沢 幸一
監修: 竹沢 幸一 藤田 耕司 長谷川 信子
出版社: 開拓社

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥3,850

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2018年05月11日
ISBN: 9784758913652

324ページ

出版社からの紹介

The sun is out. では太陽が出ており、話し手の視界にあるのに対し、The light is out. では明かりは消えており、話し手の視界にはない。この違いはなぜ生じるのだろうか。また、I was too tired to budge. は形の上では肯定文であるが、「私はとても疲れていたので少しも動けなかった」という否定の解釈が生じる。これはなぜだろうか。本巻には、われわれが英語の前置詞や否定表現に抱くこの種の素朴な疑問に対する答えが、いたるところにちりばめられている。

関連記事

出版社おすすめ




編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら