筋肉のしくみや働きなどを学べるとともに、子どもたちのすこやかな体づくりにも役に立つ内容になっています。
第1章「筋肉ってなんだろう?」…朝、目覚めてから学校に行くまでの動きの中で、また、代表的なスポーツのときに、どんな筋肉が働いているのかをみていきます。(内容例)スポーツのための筋肉って?<100m走(走る筋肉)、走り幅どび(とぶ筋肉)…> ほか
第2章「筋肉の特徴を知ろう」…筋肉の名前や位置、しくみや働き、また細胞の拡大写真などをみながら、筋肉をまるごと理解していきます。(内容例)骨格筋のしくみ・筋肉を拡大写真でみてみよう ほか
第3章「筋肉を使おう」…さまざまなストレッチングとトレーニングを紹介し、体の基礎づくりを実践的に進めていきます。(内容例)ストレッチングをしよう<1うで・肩回り、2腰・おしり・背中回り…> ほか
用語解説、索引も充実した調べ学習に最適の本です。
続きを読む