新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

きょうのおはなしなあに 春なかなかよいと思う みんなの声

きょうのおはなしなあに 春 作:小川 未明
絵:鈴木 義治
出版社:ひかりのくに ひかりのくにの特集ページがあります!
税込価格:\2,640
発行日:1997年
ISBN:9784564300042
評価スコア 4
評価ランキング 29,468
みんなの声 総数 2
「きょうのおはなしなあに 春」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 昭和43年5月発行

    私が持っているのは1968年のものです。いわゆる「差別的な言葉」などが改訂されて1977年に新たに発行されたのだと思います。
    選ばれているお話の数々はそんなに変わっていないはず・・
    高城義太郎さんが作者になっていますが、この方は編集委員です。装丁、アートディレクター、39人の作者、13人の画家の一覧を書こうかと思いましたが、見づらくなりそうなのでやめました。すごい面々です。誰それさんなど、と抜き書きするのももったいないので、いずれ、この紹介欄に全員の名前が公式に載ることを望みます。
    さて、この本には3月から5月まで毎日の日付にひとつずつのお話が挿絵付きで見開きで載っています。いろいろな昔話、創作童話の抜粋など、限られたページの中で、関わった方皆さんが皆、どんな春を語ろうか、どんな春を描こうか、どんな春を編もうかと心を砕いて下さったかと思うと胸が熱くなります。
    さらに、夏、秋、冬の巻もありますから、365種類のお話の味見ができるというわけです。

    蛇足ですが、この本は私の「読み聞かせ」の原点でもあります。小3のとき、6歳年下の弟相手に無理矢理(笑)読み聞かせていました。弟はどうだったか知りませんが、私は幸せでした。

    投稿日:2007/04/09

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / ペレのあたらしいふく / つみき

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(2人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット