話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

はなちゃんのわらいのたね」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

はなちゃんのわらいのたね 文:akko
絵:荒井 良二
出版社:幻冬舎
税込価格:\1,540
発行日:2013年11月30日
ISBN:9784344024939
評価スコア 4.17
評価ランキング 25,002
みんなの声 総数 5
「はなちゃんのわらいのたね」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • おしゃれで素敵な絵本

    この絵本は『笑いの力』をテーマに描かれています。
    ストーリーは、人生においての精神的葛藤や成長してゆく過程が描かれています。娘にはちょっとまだわかりにくいかな。と思いました。
    大人向けの作品だと思います。


    はなちゃんから、私自身元気をもらいました。そして切ない気持ちにもなりました。
    娘にももう少し大きくなったら読ませてあげたいと思います。

    投稿日:2014/08/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • アーティストとして、母として

    人生は、耐え難いほどの悲しみを経験することもある。
    でも、生きていくためには、いつまでも悲しみの中に居てはいけない。
    死を目前にした お母さんが、はなちゃんを癒すために蒔いた“わらいのたね”。

    前半、痛々しいと感じたのは、はなちゃんがまだ完全には癒されていなかったのかな。
    それとも、私の中の“わらいのたね”から、まだ芽が出ていなかったのかな。

    気分が落ち込んだとき、嘘でもいいから笑顔をつくると、脳が錯覚して元気が出てくるという記事を見たことがあります。

    akkoさんらしい、アーティスティックなメッセージ。
    母親としての思いも伝わります。
    こどもには少し難しいですが、とてもココロに響くメッセージでした。

    投稿日:2014/03/06

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「はなちゃんのわらいのたね」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.17)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット