話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

ざーさい

パパ・30代・その他、男3歳

  • Line

ざーさいさんの声

1件中 1 〜 1件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 2週間でもう50回は読んだでしょうか?   投稿日:2005/07/07
バムとケロのにちようび
バムとケロのにちようび 作: 島田 ゆか
出版社: 文溪堂
他の方も指摘されているように細かいところが非常に面白く、3歳の息子は何回も何回も読んでくれとせがみます。「せっかく、すっかり、きれいに したのに」というせりふが気に入ってそこだけ息子が読みます。これにもドーナツが出てくるのですが、この絵本を読むたびにドーナツたべたひというのも面白いです。作者の島田さんはかなりのくいしんぼうとお見受けします。
参考になりました。 1人

1件中 1 〜 1件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

フリーペーパー絵本『ぽすくまと郵便屋さん』絵本レビューモニター募集

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット