新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
禅の調べ はじめて唱う白隠禅師「坐禅和讃」

禅の調べ はじめて唱う白隠禅師「坐禅和讃」

著: 細川 晋輔
出版社: 春秋社

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,980

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2022年11月14日
ISBN: 9784393142899

189mm×130mm 280ページ

出版社からの紹介

江戸時代から広く民衆に親しまれている四十四句の仮名法語、白隠禅師の「坐禅和讃」は、禅のエッセンスを七五調で「わかりやすく」説く。しかし実は「難解」で奥深いその真意を、新進気鋭の住職が、馴染みやすい例と共にあたたかに伝える。禅画も多数収録。

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

524円
1,430円
1,430円
1,100円
1,760円

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

1,980円
1,760円
3,960円
2,750円

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。
  • みみカスいっか
    みみカスいっか
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    たっくんは、みみそうじが だいきらい。 そんなあるひ、どこからか こえが きこえてきて・・・・・・。
  • どひょー
    どひょー
    出版社:絵本館 絵本館の特集ページがあります!
    おすもうさんは おどろいた どひょうが いなくなっちゃった! どこいったぁ〜?



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら