新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
あけちゃダメ!

あけちゃダメ!

  • 児童書
作: 小川 英子
絵: 奈知 未佐子
出版社: 新日本出版社

税込価格: ¥1,540

「あけちゃダメ!」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2012年02月25日
ISBN: 9784406055468

出版社のおすすめ年齢:中学年〜
A5判変形上製 104P

出版社からの紹介

冷蔵庫をあけたら、中にくろい牛がいた。「ご入り用のものはなんですか」牛がしゃべった…。「牛乳が飲みたい」寛太が答えると、牛は寛太を牧場へ案内すると言い出した。「わたしはベテランの案内係なんですよぅ」だって。あんまり熱いから夢でもみたんだ。きっと…、たぶん…、でも…。寛太んちの家電がまき起こすおかしなできごと。冷蔵庫に「牛」が、洗濯機に「海」がいた…!

ベストレビュー

開けるの、怖くなりそぉ〜!

某牛乳のCMで、冷蔵庫を開けると乳牛がいて、
それをキュキュっと絞って「あぁ、美味しい」ってのがありました。

でも、これはホントに牛がいたってお話。
冷蔵庫のドアを開けたら、真っ黒い牛がいて。
「ご入り用のものはなんですか」なんてしゃべっちゃうんです。

うわ〜、これは怖いわ。牛がいるだけでもびっくりだけれど、
それがしゃべっちゃうなんて。

で、牛乳飲もうと思って…と言っちゃったせいで寛太くんは
牛に連れられて○○の牧場へと連れていかれちゃうんです。

それで簡単に牛乳を飲んで、おしまい!ってわけにはいきません。
牛乳大好きな兄ちゃんにはもう他人事とは思えないような展開。
冷蔵庫を開けなければ、牛がいなければ、牛乳飲みたいって
言わなければ…(笑)

寛太くんの悲劇は冷蔵庫だけでなく、実は洗濯機にも起こるんですが
それはまたまた、「開けちゃった」から。

いや〜、ホントに「開けちゃダメ!」ですね〜。
(わにぼうさん 40代・ママ 男の子10歳、男の子6歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

1,540円
1,540円
1,540円
1,540円
1,430円

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

726円
935円
638円
10,780円

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

あけちゃダメ!

みんなの声(1人)

絵本の評価(3.5

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら