絵本ナビホーム  >  スペシャルコンテンツ  >  インタビュー  >  双子の女の子と一緒に、絵本の世界を楽しもう!「ももちゃん はなちゃん」シリーズ つちだよしはるさんインタビュー

藤崎カルチャースクール 子ども向け絵本特別教室レポート

2017年7月29日(土)、夏休み真っ最中の子どもたちが、仙台にある藤崎カルチャーサークルのイベントに参加しました。

今回、作るのはこちらの絵皿です。
イベント開始前、ちょっぴりドキドキしている子どもたちの前で、つちださんが模造紙の前に立って、サインペンを持ち、「どんな動物を描いてほしい?」と聞きます。
「ねこ!」「ぞう!」と答える子どもたち。
すると、大きな模造紙に、たちまち動物たちが描かれていきました。


「わー!」「すごーい!」子どもたちから歓声があがります。

イラストのプレゼントで、すっかり打ち解けた子どもたち。いよいよワークショップがスタートです。
まず、つちださんが絵皿に絵を描いて、お手本を見せます。

子どもたちも思い思い、絵皿に絵を描きはじめました。

つちださんは子どもたちの机を回って、おはなしをしたり、絵を描いてあげたり大忙し。

子どもたちの作品が出来上がってきました。

最後はみんなで記念撮影です。

つちださんは、全国でワークショップや講演会を定期的に行い、子どもたちとの交流を深めているのだそう。
つちださんの活動は、ご自身が理事を務める一般社団法人あいうえおのサイトやfacebookからも見ることができます。

取材・文/木村春子
撮影/所靖子
取材協力/藤崎カルチャーサークル

今、あなたにオススメ

出版社おすすめ

  • とんぼエンピツ
    とんぼエンピツ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    キミのそばにもとんでいく、生きてるエンピツ!?すごいはやさで かきあじ バツグン。
  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載
【絵本ナビ厳選】特別な絵本・児童書セット

つちだよしはる(つちだよしはる)

  • 1957年山形県鶴岡市生まれ。中谷貞彦・千代子夫妻に師事し、絵本の世界でさわやかな活動を続けている。「はじめてのあいうえお」「ぼくとわたしのせいかつえほん」「うたえほんU」「うたえほんV」(以上グランまま社)、「きいろいばけつ」(あかね書房)などの作品がある。

作品紹介

おいしいえほん
おいしいえほんの試し読みができます!
作:つちだ よしはる
出版社:リーブル
なかよしえほん
なかよしえほんの試し読みができます!
作:つちだ よしはる
出版社:リーブル
はみがきシュッシュッ
作:つちだ よしはる
出版社:リーブル
のりものえほん
作:つちだ よしはる
出版社:リーブル
わっはっはっえほん
作・絵:つちだ よしはる
出版社:リーブル
はじめてのえほん
作:つちだ よしはる
出版社:リーブル
できるもんえほん
作:つちだ よしはる
出版社:リーブル
全ページためしよみ
年齢別絵本セット