話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる

学校がもっとすきになる

  • Line

このシリーズの最新刊

八助の寺子屋日記 その二話

  • 絵本

作・絵:飯野 和好 出版社:東洋館出版社  ISBN:9784491052991

税込価格: ¥1,650

飯野和好が描く幕末の寺子屋
お師匠さまは、何者なのか!?
河童に天狗に日本地図。
笑わせてくれて、
いろんなことを教えてくれて、
八助は、先生の話にいつもワクワク。
そんな、大好きな先生がとつぜん――


【学校がもっとすきになるシリーズ】
勉強が好き。スポーツが好き。絵が好き。音楽が好き。
子どもたちは学校で、たくさんの好きなことを見つけます。
好きという気持ちから、個性的な未来が始まります。
でも、どの「好き」だって
最初は「学校が好き」という気持ちから始まるのだと思うのです。
東洋館出版社の「学校がもっとすきになるシリーズ」では、
子どもたちに学校という場の魅力を伝えていきます。
八助の寺子屋日記(その一話、その二話)では、
江戸時代の小学校<寺子屋>を軸にして
先生?子どもたち?お家の人の生き生きとしたかかわりを描いています。

 

作品一覧

表示順:

表示件数:

6件見つかりました

  • 八助の寺子屋日記 その二話
  • 八助の寺子屋日記 その一話
  • ぼくはなきました
  • ぼくとマリナちゃん
  • おさがり
  • いまから ともだち

6件見つかりました


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット