ちょっと昔の子どもたちのくらし

  • Line

このシリーズの最新刊

ちょっと昔の子どもたちのくらし(5) おれ、気仙大工になる!〔岩手県〕

  • 絵本

作:荒尾 美知子  絵:すがわら けいこ 出版社:あすなろ書房
ISBN:9784751530191

税込価格: ¥1,980

おじいちゃん・おばあちゃんが小さかった頃、どんなふうにして暮らしていたのかな?このシリーズでは、1960年代のさまざまな地方で暮らす小学生が登場します。

今回の舞台は岩手県の陸前高田。冬が長いこの地域では、寒い時期には家から離れ、町で仕事をするお父さんがたくさんいました。そして、大工さんや左官屋さんや畳屋さんなどの腕のいい職人さんが、誇りをもって、家やお寺を建てていました。そんな姿を見ながら、子どもたちは自分たちのこれからについて想像をふくらませるのです。あなたは将来、何になりたいですか?

 

作品一覧

表示順:

表示件数:

5件見つかりました

  • ちょっと昔の子どもたちのくらし(3) 私の名前は宗谷本線〔北海道〕
  • ちょっと昔の子どもたちのくらし(5) おれ、気仙大工になる!〔岩手県〕
  • ちょっと昔の子どもたちのくらし(4) ぼくたちの「おとうに会う」作戦〔沖縄県〕
  • ちょっと昔の子どもたちのくらし(2) カヨちゃんちはとうふ屋さん〔山形県〕
  • ちょっと昔の子どもたちのくらし(1) 島の子げんたの春休み〔広島県〕

5件見つかりました


ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本
  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…

全ページためしよみ
年齢別絵本セット