歴史上の人物の生涯を、ひとり一冊、じっくりとたどることで、歴史がもっとおもしろくなる学習まんが。それが『コミック版 日本の歴史』。
★☆ ポイント ★☆
一、人物伝である。一冊完結で、一人の人生をドラマのように読むことができる。手軽に読めるので、歴史の入門書にぴったり!
一、真実の歴史を描く。描かれるストーリーや時代の様子は、歴史家・加来耕三氏が徹底監督。歴史の史料としても充実の内容。
一、豊富なラインナップ。人気の武将から、知られざる英雄まで、50巻を超えるラインナップから、好きな時代、好きな人物を選んで読める!
※ ためしよみは作品紹介ページから!
本体価格: ¥1,000+税
渋沢栄一は「日本資本主義の父」と呼ばれ、新しい1万円札の顔にも選ばれました。日本初の銀行をはじめ、現代も日本社会を支える数多くの大企業を創設するなど、その功績は新しいお札にふさわしいです。しかし、渋沢栄一の魅力は、経営者としての成功だけではなく、常に世のために生きるという道徳心に貫かれた生きざまにあります。激動の時代を迎える今こそ知っておきたい、日本が誇る偉人の半生を楽しいコミックで伝えます。
表示順
|
77件見つかりました
5.0
日本史が得意ではない私は、大石内蔵助という名前は知っていても、その方の生き様や出来事はわからないのが実情です。 小学生の子供が日本の歴史に触れるにおいても、大人が学び直すにおいても、コミック版は取っ...続きを読む
5.0
西洋技術を取り入れ藩政を改革していき、統一国家の構想を早くからし、身分のとらわれず西郷隆盛などと明治維新の基礎を作った人物です。 新しいものを上手く取り入れ、新しい考えを導き出し、仲間と共に立ち上げ...続きを読む
5.0
日本の歴史の中でも、幕末あたりは激動ではありますが、たくさんの個性ある人物達が活躍したりと面白いですね。 コミック版は小学生にはもちろんですが、日本史を学び直したい大人にも取っ付きやすく気軽に読むこ...続きを読む