絵本ナビホーム  >  スペシャルコンテンツ  >  絵本紹介  >  暗くて長いトイレまでの道のり……子どもの視点で描く勇気と我慢のミニマム冒険譚!『まよなかのおしっこ』<ブランニュープラチナブック>

連載

人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

連載トップへ

絵本紹介

2022.11.28

  • twitter
  • Facebook
  • line

暗くて長いトイレまでの道のり……子どもの視点で描く勇気と我慢のミニマム冒険譚!『まよなかのおしっこ』<ブランニュープラチナブック>

子どもたちはいつだって、見えない何かと戦っている!? 子どもの豊かな想像力と勇気ある(?)行動に、笑いつつもちょっぴり感動!

  • まよなかのおしっこ

    みどころ

    夜中にパチッと目が覚めて、トイレに行きたくなっちゃった。もしもおばけがいたらどうしよう……。怖いけど、勇気を出して行かなくちゃ……! 子どもなら誰でもよーくわかる、こんな気持ちを、『あっちゃんあがつく たべものあいうえお』(原案・みねよう、リーブル)で人気のさいとうしのぶさんが絵本に描きました。

    「なんで ぼくは、『きょうから ひとりで ねます』なんて ゆうたんやろ。ひとりで トイレにいかな あかんやん」と嘆くぼく。だって、まず、子ども部屋の戸を開けるのが怖いんです。戸を開けたら「ダーン!!」っておばけが落ちてくるかもしれないし、電気のスイッチを押そうとしたら、壁から「ニューッ」と出てくるかも!

    そうそう、こういうときの妄想って止まらないんですよね……。もう怖くて、怖くて。ぎりぎりまでトイレをがまんしちゃう。でもぼくは勇気を出しますよ。戸を開けて、電気をつけて、階段を降りて。とうとうトイレのある1階に……と思ったら、おばけが「でたあ!」……!?

    ぼくの頑張る姿、表情、そして妄想に出てくるおばけたちも何だかユーモラスで笑っちゃいます。さあ、ぼくはトイレまでちゃんとひとりで行けたのかな? さいとうさんの描くこんなおばけなら、かわいいばかりで、案外怖くないかもしれませんね。絵本の中には、さらにいろんなおばけちゃんがかくれていますよ。探してみてくださいね。

この書籍を作った人

さいとう しのぶ

さいとう しのぶ

堺市に生まれる。嵯峨美術短期大学洋画科卒業。テキスタイルなどのデザイナーをへて、インターナショナルアカデミー絵本教室に学ぶ。作品には、『あっちゃんあがつく』(原案・みねよう)『しりとりしましょ!』『おしゃべりさん』『おかしなおかしなおかしのはなし』『へんてこかぞえうた 1ちゃんいちにち』『どっきりかぞえうた ちょっぴりこわいぞ』(うた・高木あきこ)『きしわだのだんじりまつり』(作・なかむらしょうこ)『たべものかるた』(原案・みねよう)─以上リーブル 『ぎゅうって』『よーい よーい よい』『あぶくたった』『おべんとうばこのうた』─以上ひさかたチャイルド『たこやきようちえん』(ポプラ社)『べべべんべんとう』(教育画劇)『おいしい おと なぁに?』(あかね書房)『まほうのでんしレンジ』(原案・たかおかまりこ ひかりのくに)『てんとうむしのはじめてのレストラン』(アリス館)『まんまるおつきさん』(作・ねじめ正一 偕成社)『おはなし だいどころ』『おはなし きょうしつ』(以上PHP研究所)『十二支のかぞえうた』(佼成出版)『子どもと楽しむ行事とあそびのえほん』(産経児童出版文化賞ニッポン放送賞受賞 のら書店)など多数。

レビューをご紹介

読むたびに新しいおもしろさがあります

試し読みをしたら、3歳の娘に「おもしろいーこれ買って!」とおねだりされました。最初は聞き慣れない関西弁のトーンやテンポがおもしろかったようです。
何度か読んでいると、小さなオバケを発見して何度もページを行ったり来たり。お気に入りの一冊になりました。
まだ夜中にひとりでトイレには行けませんが、大きくなったらまた改めて読んであげたいなと思いました。

(のののままさん)

かくれおばけをさがせ!

『あっちゃんあがつく たべものあいうえお』でさいとうしのぶさんの作品に出合い、すっかり大ファンに。楽しく描きこまれたイラスト目当てに、いつも作品を楽しみにしています。
絵本を読みながら、子どもが小さい時、夜一人でトイレに行けなかったことを思い出しました。
ストーリーももちろん楽しいですが、ページにかくれた小さなおばけちゃんを探すのもまた、楽しかったです。

(クッチーナママさん)

絵本ナビがおすすめする「ブランニュープラチナブック」(2022年11月選定)からご紹介

ブランニュープラチナブックとは……?

絵本ナビに寄せられたレビュー評価、販売実績など、独自のロジックにより算出された人気ランキングのうち、上位1000作品を「絵本ナビプラチナブック」として選出し、対象作品に「プラチナブックメダル」の目印をつけてご案内しています。

「ブランニュープラチナブック」は、2000万人の絵本ナビ読者の評価と販売実績を得て、新しく「プラチナブック」に仲間入りした注目の人気作品。作品を推す読者のコメントを読むと、選ばれた理由がわかります。

今、あなたにオススメ

出版社おすすめ

  • ひげにんじゃ
    ひげにんじゃの試し読みができます!
    ひげにんじゃ
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    8月8日は「ひげの日」!殿様の立派なひげ、実は…!?奇想天外な楽しいお話^^


年齢別で絵本を探す いくつのえほん
【絵本ナビショッピング】土日・祝日も発送♪
全ページためしよみ
年齢別絵本セット