シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
- かわいい
- ためしよみ
絵本紹介
2022.11.28
この書籍を作った人
東京生まれ。武蔵野美術大学短期大学部油絵科卒、日大農獣医学部林学科卒。広告代理店等を経て2000年よりフリ−。幼児・子供のための読み物、教育教材などの挿絵を描く。作品に「おばけのひやめしや」「おならバスのた〜むくん」(ひさかたチャイルド)「どろんこどろにゃあ」(アリス館)「どらきゅらば〜ちゃん」(PHP)などがある。
なんでもおばけに見えちゃう子に
娘は小学生になっても本当に怖がりで、おばけも大っ嫌い! この絵本のように、ちょっとした影を見て怖がったり、さらには小さな音にも「今のなに?」と言ったりします。
でもこんなかわいらしいイラストで「おばけじゃないよ」と教えてくれるとちょっと安心するみたいです。最後は本当のおばけが出てきちゃった?とドキッとしますが、かわいいおばけとラストの展開でまたほっとできます。
おばけが怖いと思ってしまう時期もいつかは過ぎていくんだろうな〜と思いながら微笑ましく読みました。
(ouchichikanさん)
子どもの不安が消えちゃう絵本
小さな子ども達は色々な物に怖がってしまったり、不安を覚えたりして、特に夜はちょっとした物の影とかでも怖がってしまいますよね。この絵本はそんな小さな子供達の夜の不安を一気に消してくれる、頼もしくてかわいらしい1冊だと思います。
お化けが本当に登場して来るのですが、怖いという印象では全く無く、かわいらしい印象のお化けたちが続々登場します。でもかわいいから一緒に遊んだりして夢中になって……。
うちの子は、この絵本を見るまでは夜寝る時に部屋を薄暗くすると、ちょっとした影が動く度にビックリしていたのですが、この絵本を読んで「やっぱりおばけっているんだね」「僕もおばけに会ってみたい。一緒に遊びたいな」と言っていました。
夜の部屋にうつる薄暗い影には怖がらなくなってくれたのですが、おばけちゃん達が遊びに来てくれるのを楽しみにしているようで、どんなおばけちゃん達がお家に遊びに来てくれるかな、と怖がるどころか、そんなお話で盛り上がりながら眠りについています。
子ども達の不安を取り除き、楽しい気持ちにさせてくれる可愛らしくて素敵な1冊だと思います。幼稚園くらいのお子さんにピッタリの1冊だと思います。
(ピンクちゃんさん)
ブランニュープラチナブックとは……?
絵本ナビに寄せられたレビュー評価、販売実績など、独自のロジックにより算出された人気ランキングのうち、上位1000作品を「絵本ナビプラチナブック」として選出し、対象作品に「プラチナブックメダル」の目印をつけてご案内しています。
「ブランニュープラチナブック」は、2000万人の絵本ナビ読者の評価と販売実績を得て、新しく「プラチナブック」に仲間入りした注目の人気作品。作品を推す読者のコメントを読むと、選ばれた理由がわかります。