箱のなかにはいっているのは?!
- かわいい
- 盛り上がる
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」
「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
【新刊ピックアップ】 注目の新刊をご紹介します!絵本ナビ編集部 2016/07/13 ぞうちゃんの好きなもの、嫌いなものはなあに?
注目の新刊をみどころとともにご紹介します! 気になった作品をぜひチェックしてみてくださいね。
● 三浦太郎さんの大人気赤ちゃん絵本第2弾登場!
赤ちゃんに大人気! 三浦太郎さんの「ぞうちゃん」シリーズに、早くも第2弾が登場です。 今回は、ぞうちゃんの好きなものと嫌いなものが出てくるおはなし。 プリンが嫌いなぞうちゃんは、「プリン いやいや」。 でも、大好きなおうどんには、「おうどん もっかい」。 この絵本は「いやいや」と「もっかい」の繰り返しを楽しむ作品でもあります。 ぼうし、ベビーカー、おふろは「いやいや」。すべりだい、お花のみずやりには「もっかい」。 好きと嫌いをはっきりと示すぞうちゃんは、まるで誰かさんみたい? 子どもたちもきっと、自分のことのように親近感を覚えることでしょう。 「ぞうちゃんは、おうどんが好きなんだって、一緒だね。」「ぞうちゃんと一緒ならお風呂もいやじゃないかな?」とぞうちゃんを通して、コミュニケーションを取るのにもピッタリの作品です。 青い大きな体と、黄色と白のストライプのおむつカバーがチャームポイントのぞうちゃんが主人公の「ぞうちゃん」シリーズ。 気になる方は、第1作目の『ぞうちゃんとねずみちゃん』もご一緒にどうぞ。 (木村春子 絵本ナビ編集部)
ぞうちゃんの「いやいや」なもの、好きなものは……。読んでいるうちにしぜんと、豊かな感情表現をひきだします。シリーズ第2弾。 ■ 合わせてこちらもおすすめ!
ぞうちゃんは おおきい あかちゃんですが おともだちは ちいさい ねずみちゃんです。 ぞうちゃんは おおきい あかちゃんですが ちいさい えを かきます。 ねずみちゃんは ちいさい あかちゃんですが おおきい えを かきます。 からだは大きくても、愛らしい赤ちゃんのぞうちゃんは、ユーモアいっぱい。 「ぞうちゃん」シリーズ第一弾。 |
|
種類で選ぶ
年齢別で選ぶ
絵本ナビとは
絵本ナビのサービス
当サイトのすべての画像、文章、その他のコンテンツについて、許可なく転載を禁じます。絵本の画像は出版社の許可を得て掲載しており、転載をすることはできません。
(C)Ehon navi Corporation