新刊
たった ひとつの ひかりでも

たった ひとつの ひかりでも(評論社)

カナダの至宝、イザベル・アルスノーが描く、希望の光の物語

  • かわいい
  • ギフト
話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる

連載

【絵本ナビnews】  8月

2015/08/11

人気児童文学作家、富安陽子さんによる学園異能ファンタジーシリーズ、ついに到来!

人気児童文学作家、富安陽子さんによる学園異能ファンタジーシリーズ、ついに到来!

いにしえより続く、 天ツ神と黄泉ツ神のたたかい。
天ツ神より特別な力を授けられた子どもたちは、 カンナギとして、 そのたたかいに巻きこまれていく。
古事記を下敷きにした学園異能ファンタジー!

天と地の方程式(1) 天と地の方程式(1)」 著:富安 陽子
画:五十嵐 大介
出版社:講談社

この春で中学二年生になる田代有礼(たしろあれい)は、おかしな夢を見た。猿に「くるすの丘に、来い」と言われる夢だ。その直後に引っ越しが決まり、できたばかりの公立の小中一貫校「栗栖(くるす)の丘(おか)学園(がくえん)」に通うこととなる。中学二年生にあたる八年生の生徒はたったの三人。うちひとりは、おそろしく数学ができ、とてつもなく馬鹿とうわさのQ(キュー)だった。関わりあいになりたくないと思った矢先、Qとともに異空間に閉じこめられる――。

◆作者は富安陽子さん、装画は五十嵐大介さん
作者は、子どもたちが今いる日常の世界から地続きの不可思議な世界を描き、今、特に小学校中高学年の子どもたちに絶大な人気のある富安陽子さん。今回は、中高生や大人まで楽しめる傑作ファンタジーということで、小学校からのファンにはたまらない企画ですね。
装画は、『魔女』『海獣の子供』『リトルフォレスト』などで人気の漫画家・五十嵐大介さんが担当され、思わず手にとりたくなるカッコいい表紙が目を惹きます。
◆富安陽子さんからのメッセージ
なぜカンナギたちは、 その学園に集められたのか? なぜ天ツ神は、 彼らに特別な力を与えたのか? 彼らが対峙する黄泉ツ神とはいかなる存在なのか?
――わからないままに書き始めた物語が、 答えへと私を導いてくれました。
さて、 みなさんは、 この不可思議な方程式の解にたどり着けるでしょうか?
まずは、 物語の世界の扉を開いてください。
◆続巻の刊行予定は・・・?!
こちらは三部作シリーズで、
・『天と地の方程式 2』は、2015年9月刊行予定
・『天と地の方程式 3』は、2016年3月刊行予定 とのこと。今から続きが待たれますね!

【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」
全ページためしよみ
年齢別絵本セット