フェリクス・ホフマン(Felix Hoffman)

フェリクス・ホフマン(Felix Hoffman)

スイス生まれの絵本作家であり、多彩な活動を行った画家。 故郷アーラウ市で画家活動と美術教師をしていた。 絵本を描くきっかけは、第2次世界大戦中に多くの時間を兵役で費やすなか父親として我が子のためにできることとして、長女に《ラプンツェル》、二女に《ねむりひめ》、三女に《おおかみと七ひきのこやぎ》、長男に《七わのからす》の手描き絵本を贈ったことにある。その後、絵本が世界中で出版されている。1960年と1962年にアンデルセン・オナーリスト賞を受賞。 絵本『クリスマスのものがたり』は、日本の出版社からの依頼により出版された。

お気に入りの作家に追加する

フェリクス・ホフマンさんに関連する著者

フェリクス・ホフマンさんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

21件見つかりました

表示

  • クリスマスのものがたり
  • ねむりひめ
  • おおかみと七ひきのこやぎ
  • グリムの昔話 赤ずきん
  • おやゆびこぞう
  • つぐみのひげの王さま
  • くまの皮をきた男
  • 七わのからす
  • ヨッケリなしをとっといで
  • ながいかみのラプンツェル
  • うできき四人きょうだい グリム童話
  • フェリックス・ホフマンの世界
  • くまおとこ
  • しあわせハンス
  • 福音館文庫 グリムの昔話(3)
  • 福音館文庫 グリムの昔話(1)
  • うできき四人きょうだい
  • 福音館文庫 グリムの昔話(2)
  • グリムの昔話 2
  • グリムの昔話 1
  • グリムの昔話 3

21件見つかりました

フェリクス・ホフマンさんの作品のみんなの声


[特集] 戦争と平和の絵本

出版社おすすめ

  • 朗読詩 ひろしまの子
    朗読詩 ひろしまの子
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    反戦平和の詩画人・四國五郎が書いた朗読詩「ひろしまの子」。戦後80年の年に、長谷川義史の絵で絵本化。
  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…

全ページためしよみ
年齢別絵本セット