どうぶつのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)
『世界一受けたい授業』で紹介!京大の動物博士監修の「答えのない問いに向き合う力」を育てる新感覚の絵本
きみとぼく(文溪堂)
谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語
お気に入りの作家に追加する
都丸 つや子さんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
5件見つかりました
表示
紙芝居「ニャーオン」のシリーズを見てみたら、それぞれニャーオンの毛並みが違うのでちょっととまどいましたが、相変わらず活動的で、何にでも興味をもつニャーオンです。 春の野辺に春を探しに出かけたニャーオ・・・続きを読む
わんぱくニャーオンがお月さまを取ろうとがんばります。 追いかけたり、木に登ったり、飛び込んだり…。 シンプルなお話ですが、シンプルな絵がいろいろに想像力をかきたててくれるので、幼児たちの反応が期待・・・続きを読む
この紙芝居は1990年に発行され、五山賞をとった作品でした。 五山賞って、知ってますか? 紙芝居作家高橋五山の活動が顕彰され1960年から始まった優秀な紙芝居に贈られる賞だそうです。 すごいです・・・続きを読む
小さい子向けのおはなし会用にセレクト。 偶然、ネコの絵本をたくさん借りていたので、 表紙のネコの絵に思わずひきつけられました。 こねこのニャーオンがお月さまを見つけてつかまえようとする様子を描き・・・続きを読む
ねこのニャーオンの絵がかわいいなあと思いました。 月が自分についてくると思う。月をつかまえたいというのは、子どもがよく思うことなので、子どもが感情移入しやすい内容だと思います。 2、3歳ぐらい・・・続きを読む
「ミノン製品」が当たる!プレゼント付きアンケート実施中
出版社おすすめ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索