1964年、東京生まれ。92年「月刊ガロ」(青林堂)でデビュー、虫の世界を描いた作品を発表する。漫画の作品集に『虫けら様』『こんちゅう稼業』(青林工藝舎)、絵本の作品に『お姫さまのアリの巣たんけん』『くものすおやぶんとりものちょう』(福音館書店)などがある。昆虫と古い民家を訪ねるのが好き。
お気に入りの作家に追加する
秋山 あゆ子さんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
9件見つかりました
表示
今回も、くものすおやぶんが素敵な采配を振るうおもしろいお話でした。また、今回の事件の犯人がちょっとした「探し絵ゲーム」風になっていたところが、子どもにとっては特に良かったそうです。最近、テレビで見かけ・・・続きを読む
最近、いわゆる「時代劇」がテレビで放送されていないため、江戸時代(?)の雰囲気が伝わってくる、このお話の舞台設定がとても良かったです。それにしても、お手伝いはありがたいけれど、慣れてない人がやると大変・・・続きを読む
きちんと見ていたわけではありませんが、「大岡越前」や「水戸黄門」のようなむかしテレビで放送されていた時代劇を子ども向けの絵本にしたようなお話でした。子どもがとても楽しそうにお話を聞いてくれました。 ・・・続きを読む
本当は桜の季節に読みたかったのですが、タイミングが合わず秋になってしまいました。 くものすおやぶんとぴょんきちは、オニグモとハエトリグモがモデルのようです。 カクレバネはたぶん蛾なのでしょう。 ・・・続きを読む
時代劇を見たことがない我が子たち、人情物語がどこまで伝わったか分かりませんが楽しんで聞いていました。3歳息子は、寝る前のベッドに入ってから読み始めたものの、布団から身を乗り出して犯人が誰なのか?じぃー・・・続きを読む
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
出版社おすすめ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索