1922年生まれ。鳥取県境港市で育つ。太平洋戦争時、激戦地であるラバウルに出征、爆撃を受けて、左腕を失う。復員後、紙芝居画家となり、のちに貸本漫画家に転向。 1965年、「別冊少年マガジン」に発表した『テレビくん』で第6回講談社児童まんが賞を受賞。 1991年紫綬褒章、2003年旭日小綬章、2010年文化功労賞を受賞。 『ゲゲゲの鬼太郎』『河童の三平』『悪魔くん』『のんのんばあとオレ』『日本妖怪大全』など、著作多数。
お気に入りの作家に追加する
水木 しげるさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
101件見つかりました
表示
先日「ゲゲゲの鬼太郎」の映画をテレビでやっていて、 そこから興味を持ったので、読んでみた本です。 ちょっとこわいけど、かわいかったりもして、 でもやっぱりこわくて・・・。 ドキドキしながらペー・・・続きを読む
水木しげるさんの絵本作品ということで興味を持ちました。 こちらの作品は、実在するお寺で見た地獄の絵が元になって描かれたそうです。 しげる少年が子守をしてくれているのんのんばあから、地獄とはどういう・・・続きを読む
私は水木しげるさんの大ファンです。またゲゲゲの鬼太郎も大好きです。だからこの本は興味深く、読ませて頂きました。これは妖怪の魅力をしっかり教えてくれます。私はこの本はひじょうにわかりやすく、妖怪について・・・続きを読む
「妖怪ラーメン」と「妖怪ハイキング」の2本立てです。 「妖怪ハイキング」では、沖縄のシーサーや大ムカデが登場。 全ページに迫力のある絵が載っていて、簡潔な文章です。 悪役の妖怪にも悪さをする理由・・・続きを読む
私はゲゲゲの鬼太郎が大好きです。ゲゲゲの鬼太郎だけではありません。目玉おやじ、ねずみ男、猫娘、砂かけ婆、子泣き爺、一反木綿、ぬりかべなども大好きです。だからこの本は楽しく読ませて頂きました。これはひじ・・・続きを読む
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
出版社おすすめ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索