季節
おやすみなさい おつきさま

おやすみなさい おつきさま(評論社)

世界中で読み継がれているロングセラー絵本!

  • ギフト
  • その他
  • ためしよみ
ロングセラー
バムとケロのカレンダー2024

バムとケロのカレンダー2024(文溪堂)

2024年も毎日バムとケロと一緒!

  • かわいい

TOP500

水口栄一

その他の方・60代・大阪府

  • Line

水口栄一さんの声

874件中 1 〜 10件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい これはとてもわかりやすく、ピアノの楽しさを教えてくれます  投稿日:2023/07/17
ハラミちゃん監修 たのしくひけるピアノえほん
ハラミちゃん監修 たのしくひけるピアノえほん 出版社: 宝島社
私はピアノが大好きです。ピアノをひくのも、きくのも大好きです。だからこの本を読ませて頂いて、感動しました。これはとてもわかりやすく、ピアノの楽しさを教えてくれます。この本を開けると、ハラミといっしょにピアノたのしもうーというハラミちゃんのメッセージがあります。この本は童謡から人気曲まで19曲が収録されています。私はジュピターとかよろこびのうたが大好きで暇な時はひいて、楽しんでいます。この本をきっかけとして、ピアノが身近なものになると信じています。素晴らしい本だと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい これは奄美のコウモリについて、わかりやすく教えてくれます  投稿日:2023/07/10
奄美の空にコウモリとんだ
奄美の空にコウモリとんだ 文: 木元 侑菜
写真: 松橋 利光

出版社: アリス館
私は昔、奄美出身の方とご縁があったことがあります。また私は幼い頃、住んでいた家にコウモリが遊びにきたことがあります。それだけにこの本は関心がありました。これは奄美のコウモリについて、わかりやすく教えてくれます。コウモリは家の中に入ってくるのは幸運の兆候で、縁起がいいとも言われています。けれども私は初めてコウモリを見た時、あまりにもインパクトがあって、複雑な心境になったのを覚えています。私はこの本を読みながら、ミステリアスなコウモリがとても身近になったように思います。素晴らしい本だと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい これは素晴らしいの一言に尽きます!  投稿日:2023/07/09
なんにもおきない まほうのいちにち
なんにもおきない まほうのいちにち 作: ベアトリーチェ・アレマーニャ
訳: 関口 英子

出版社: ポリフォニープレス
この本を読ませて頂いて、とても感動しました。これは素晴らしいの一言に尽きます!このお話は自然とか生きていることの素晴らしさが見事に描かれていると思いました。私はこの本を読みながら、少年時代を思い出さずにはいられませんでした。私はよく近くの森で遊びました。そして自然とのふれあいに心を踊らせたものです。この本は何度も読みたくなります。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい これはあらためて死について考えさせてくれます  投稿日:2023/07/08
だいじょうぶだよ、ゾウさん
だいじょうぶだよ、ゾウさん 作: ローレンス・ブルギニョン
絵: ヴァレリー・ダール
訳: 柳田邦男

出版社: 文溪堂
私はゾウさんが大好きです。幼い頃、動物園でゾウさんを見た時の衝撃は決して忘れることができません。だからこの本は興味深く、読ませて頂きました。これはあらためて死について考えさせてくれます。私はケアマネジャーであり、また終活アドバイザーでもありますが、これまで死について考える機会がいろいろありました。けれどもこの本はひじょうに、わかりやすく死についての問題を投げかけていると思いました。素晴らしい本だと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい これはとても面白いお話です  投稿日:2023/07/03
ちきゅうのびんづめ
ちきゅうのびんづめ 作: マーティン スタネフ
訳: 福本 友美子

出版社: 小学館
この本を読ませて頂いて、感動しました。これはとても面白いお話です。私は何よりも、ちきゅうという視点が大好きです。いつの間にか、ストーリーの世界に吸い込まれていきました。そしてとても楽しい気分になりました。この本を読んだら、あらためて、ちきゅうについてしっかり考えると思います。何度も繰り返し読みたくなる本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい これはとてもハッピーな気持ちにさせてくれます  投稿日:2023/07/02
えすがたにょうぼう
えすがたにょうぼう 絵: 畠中光享
再話: 稲田 和子

出版社: 福音館書店
私はこれまで鳥取県の方とご縁があり、また大山が大好きでした。だからこの本はひじょうに関心がありました。これはとてもハッピーな気持ちにさせてくれます。私はこのストーリーを通して、夫婦の愛のかたちについて考えさせられました。そしてあらためて生きていく上で大切なものを教えてもらったように思います。素晴らしいお話だと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい これはとてもわかりやすく、神社の魅力を教えてくれます  投稿日:2023/07/02
神社のえほん
神社のえほん 作・絵: 羽尻 利門
出版社: あすなろ書房
私は昔から神社巡りが大好きです。これまで様々な神社を訪れました。その中で厳島神社を見た時の衝撃は今でも決して忘れることはできません。あまりにも美しかったからです。だからこの本は興味深く、読ませて頂きました。これはとてもわかりやすく神社の魅力を教えてくれます。私は神社というものはひじょうに奥が深く、難しいと思っていましたが、この本を読んでいると、いつの間にか、神社をひじょうに身近なものとして感じることができました。何度も繰り返し、読みたくなる本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい これは何よりも心地よいお話です  投稿日:2023/07/01
ぼくのスカート
ぼくのスカート 文・絵: ピーター・ブラウン
訳・監修: 日高 庸晴

出版社: 小学館
私はこの本を読ませて頂いて、とても感動しました。これは何よりも心地よいお話です。私はこの本を読みながら、あらためて自分らしく生きることの大切さを感じました。またストーリーがひじょうに優しくて、ハッピーな気持ちになりました。ぼくのスカートというタイトルですが、ほんとにこの本を読んで、スカッと(スカート)しました。素晴らしいお話だと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい これはとても奥深いお話です  投稿日:2023/07/01
にじいろのさかな
にじいろのさかな 作・絵: マーカス・フィスター
訳: 谷川 俊太郎

出版社: 講談社
私は魚が大好きです。魚と言えば、太平洋の楽園・パラオを思い出さずにはいられません。世界有数のサンゴ礁が広がり、多くの個性豊かな魚が生息しています。それだけにこの本は興味深く、読ませて頂きました。これはとても奥深いお話です。まずこの本の絵はあまりにも美しくて、素晴らしいと思いました。そしてストーリーは人によって捉え方は様々だと思いますが、ひじょうに深い問題を投げかけていると感じました。素晴らしい本だと思います。 
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい これは素晴らしいの一言に尽きます!  投稿日:2023/06/24
ニコラ・テスラものがたり “電気の魔術師”とよばれた男
ニコラ・テスラものがたり “電気の魔術師”とよばれた男 作: アザデ―・ウェスターガード
絵: フリア・サルダ
訳: 大山 泉

出版社: 評論社
私はこの本を読ませて頂いて、とても感動しました。これは素晴らしいの一言に尽きます!この本はニコラ・テスラについて、ひじょうにわかりやすく伝えてくれます。私はニコラ・テスラと言えばアメリカの電気工学者、発明家ということは知っていましたが、どのような生き方をされたかということはまったく知りませんでした。この本を読んでいると、ニコラ・テスラの人生に対するひたむきな姿勢が伝わってきます。そしてその情熱からパワーを与えてくれます。
参考になりました。 0人

874件中 1 〜 10件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ

人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット