1922年生まれ。鳥取県境港市で育つ。太平洋戦争時、激戦地であるラバウルに出征、爆撃を受けて、左腕を失う。復員後、紙芝居画家となり、のちに貸本漫画家に転向。1965年、「別冊少年マガジン」に発表した『テレビくん』で第6回講談社児童まんが賞を受賞。1991年紫綬褒章、2003年旭日小綬章、2010年文化功労賞を受賞。『ゲゲゲの鬼太郎』『河童の三平』『悪魔くん』『のんのんばあとオレ』『日本妖怪大全』など、著作多数。
作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
41件見つかりました
表示
【内容】 三太の教室に、見知らぬ少年が突然やってきた。転校生のようだが、どういうわけか先生には見えないらしい。少年は近所の廃屋あたりに住んでいるらしい。勇敢な猫の三毛と三太は廃屋に侵入して探検を試み・・・続きを読む
【内容】 おじいさんは、三平に父と母のことを教えるとすぐにポックリ死んでしまった。一人ぼっちになった三平のもとに、いなくなっていた父が帰ってきた。父は小人を研究していたが、病気になり小人の世話は三平・・・続きを読む
【内容】 サラリーマンの山田さんが購入した土地は、妖怪豆狸が住んでいた。不気味に思った山田さんはねずみ男に相談するが、適当な処置をなされ、そのまま家を建ててしまった。その後、小学生の息子ケン太は、親・・・続きを読む
【内容】 ゲゲゲの鬼太郎とねずみ男が世界各国の天国と地獄をめぐる旅。 まずは漫画「死人列車」で、死んでから生まれ変わるまでを小旅行。 その後、軽く日本の天国を覗き、日本の地獄へ。 世界各国・・・続きを読む
江戸時代に描かれた絵巻物の部分を絵本に仕立てたものなので、芸術として見るべきものかも知れません。 ストーリーはないので、絵をじっと見ることになるのですが、それぞれに唸るような怖さがあります。 シン・・・続きを読む
絵本ナビ初の絵本 ”こころも おなかも まんぷくえほん”
MOE40周年記念原画展!人気5人作家豪華プレゼント
どの絵本にしようかな〜☆春のわくわくプレゼント
インタビュー記事への感想投稿で、50ポイントプレゼント!
もれなく!自動車保険の一括見積もりで絵本プレゼント
出版社おすすめ
1000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索