|

赤ちゃんがはじめて出合うあいうえお絵本。 赤ちゃんの身の周りにいろいろな物や生きものがあってそれぞれに名前のあることを楽しく憶えてゆきます。お母さんがいっしょに、文字と絵とのつながりを教えます。

最初の頃は、二人で絵を見て楽しみました。
少しずつ、少しずつ、物の名前を覚えていく娘。
娘の成長がとても嬉しかった。
いもとようこさんの優しい絵が、なんとも可愛らしくって(^0^)
普段、あまり見ないもの(実物)もあったけど・・・
それでも、絵を見るだけで、その物の名前を覚えて答える娘の姿は、
とっても可愛かったな〜。
最後の「ほ」の星の絵にくると、落書きが!?
あれ?こんなの書いたことあったっけ?
母はすっかり忘れていました(^ヘ^;)
でも、星を囲むように書かれた絵は、宝物のように感じました。 (多夢さん 40代・ママ 女の子8歳)
|