話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
おむすびころりん

おむすびころりん

  • 絵本
作・絵: 菅原 けいこ
出版社: Gakken Gakkenの特集ページがあります!

税込価格: ¥638

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 1998年
ISBN: 9784052009747

出版社のおすすめ年齢:2歳〜

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

誰でも知ってる名作お話しにはじめて出会う子どものための絵本。子どもが何度も手に取れるように、あまり大きくもなく、重くもない、手軽な美しい本で、楽しい仕掛けもいっぱいあり、お母さんの読み聞かせ絵本としても最適。

ベストレビュー

定番中の定番を紙芝居で

この絵本、紙芝居になるんです。
しかも厚紙でできていて丈夫だし持ち歩きできるサイズ、プレゼントされて良くできている絵本だなあと感心しました。。。のも束の間、うちの息子は紙芝居を理解できていないのでお膝の上でお話を聞こうとします。
紙芝居だから私の前に行くように言っても納得できない様子。
仕方ないので紙芝居は諦めて普通の絵本のように読んでいます。
お話は誰もが知っている定番中の定番で、絵も可愛らしくとっつきやすいもので、いい絵本だと思います。
もう少し年齢を重ねて紙芝居を理解するようになったら再度トライしてみたいと思っています。
(アマアマ47さん 40代・ママ )

関連記事

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ
  • オニハハ
    オニハハ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    第1回YOMO絵本大賞 大賞受賞!オニのように怒る私と、面倒なことを起こすオニのような子どもたち。



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

おむすびころりん

みんなの声(6人)

絵本の評価(4

何歳のお子さんに読んだ?



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら