話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける
新刊
いろんなきもち おこるってなあに?

いろんなきもち おこるってなあに?(Gakken)

SNSで話題!発売前重版! イライラとの上手な付き合いかたを、親子で学ぶ絵本です

  • かわいい
  • 役立つ
それは、あらしの夜だった

それは、あらしの夜だった

作: ジャネット・アルバーグ アラン・アルバーグ
絵: ジャネット・アルバーグ アラン・アルバーグ
訳: 佐野 洋子
出版社: 文化出版局 文化出版局の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,923

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

作品情報

発行日: 1994年
ISBN: 9784579403448

出版社からの紹介

ヤギの番をしていたアントニオは、あらしの夜、山賊に捕まってしまいました。退屈した山賊は「何か話をしろ」とアントニオを脅します。第42回産経児童出版文化賞推薦受賞。

ベストレビュー

お話をじっくり聞ける大きい子向け!

この夫妻の絵本は、私自身が気に入ってます。
で、中も見ずに借りてきました。
読み始めて、うっ、なが〜い!
それに、ちょっとくど〜い!(お話の中のできごとなのか、実際に起こってることなのか、一応区別できるように書かれてはいるのですが・・・聞いてる人にはわかりにくいかも?!)

でも、内容自体はハラハラドキドキの冒険物で、ていねいに描かれた絵を見るのもすごく楽しいです。
我が家の場合、結局娘たちは飽きてしまい、最後まで聞いてくれたのは、長男だけでした。
これくらいの絵本が理解できるようになると、ぐ〜っと世界が広がるんですけどね〜。
(ぼのさん 30代・ママ 男の子10歳、女の子8歳、女の子3歳)

関連記事

出版社おすすめ




ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

それは、あらしの夜だった

みんなの声(3人)

絵本の評価(3.75

その他の方の声 1人

その他の方の声一覧へ



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら